マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

表紙はこちら

2006年09月21日 | Weblog
文藝春秋10月臨時増刊号の表紙は五木寛之さんでした。

しかし、この表紙には角田さんの名前はなし。
本屋でこの雑誌を見かけただけだったら、きっと買わなかったな。
そんなもんなんでしょうね。
雑誌を買うきっかけって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはもう買うしかない!

2006年09月21日 | Weblog
先日の新聞広告でしっかりチェックはしていた。
「文藝春秋」の10月臨時増刊号!

まず目を引いたのが、これ!
~角田光代さんのオリエント急行でマレー半島を縦断する~
わっ、おもしろそう!

次に
~沖縄石垣島 夫婦で過ごすロングステイ術~
ムフフ、石垣島だ!

それから
池澤夏樹さん、石田衣良さん、草刈民代さんなどなど
気になる人の名前を次々に発見!
わぁ、これは本屋に行かなくてはと、本屋さんへ出かけました。

雑誌が想像していたのより、サイズが大きかったので驚く。
そしてパラパラ見ていて、
そうそう、これこれ!
と、石垣島のところを見ていると、
なんとこの間、おいしいうどん屋さんを教えてねとここのブログで呼びかけたときに
教えていただいたきしめんの店が掲載されているではありませんか!

レベッカさん、「手打ちめん処 鍵」が載っているよ!
これはもう買うしかない!
と、上から五番目を引っ張り出して
レジへ向かいました。

そうそう、「暮らしのおへそ」のvo.2も発売されていましたよ。
こちらもすごく読みたいなと思いました。


photo
私を買う気にさせた新聞広告
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストはグラタンと春巻き

2006年09月21日 | Weblog
昨日の晩御飯はポテトグラタンにした。
丸ごとゆでたジャガイモが三つあったので、
作った。

明日は娘の遠足なので、たまにはリクエストでも聞こうかと
「明日の弁当のおかずなにがいい?」と聞いてみた。

娘「グラタンと春巻き!」

私「何グラタンがいいの?」

娘「マカロニ」

と言うわけで、明日の弁当のおかずはマカロニグラタンと春巻きに決定!
妙な取り合わせですが、リクエスト最優先ということで…。

photo
こちらは昨夜のポテトグラタン。
ジャガイモの美味しい季節ですね。
高山なおみさんの「じゃがいも料理」(集英社)が大活躍です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする