マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

待っててくれて、ありがとう

2006年11月17日 | Weblog
今朝は不燃焼ゴミの日だったので、
私もオットと一緒にエレベーターに乗る。

エレベーターホールへ行くと、
エレベータの扉を開けて待ってくれていた。
ガチャガチャと鍵を閉める気配を感じていてくれたのだろう。

誰かと思ったら、同じフロアの高校生のH君。
今はすっかり私の背を越して大きくなってしまったけれど、
私は君の小学入学当時のあの超可愛いころから知っているのだよ~なんて
思いながら彼を見ると、
まだベルトをしめている最中。
とりあえず家から出てエレベーターの中でベルトを締めようと
思うくらい緊迫した時間だったのかもしれない。


「H君、そんなに急いでいるのに、待っててくれたん?
ありがとうね」
思わず、声をかける。
ああ!なんだか朝からぐわっとくるほど嬉しい。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが噂の長崎の

2006年11月17日 | 食べてみました
お昼ごはんに長崎・リンガーハットのちゃんぽんめんを食べた。

ちょっと前に、毎日のように通うHP「さとなお」さんの日記で知ったばかり。
さとなおさんは私と同年代で、バリバリ働きながら、自由時間も大いに楽しんでいる魅力的な人、沖縄本やうどん本も出してます。
その彼が仕事で長崎へ行く前の予習として、
数あるちゃんぽんの店中からいくつかを食べ歩き、
「リンガーハットはがんばっている」と言わしめたお店。
チェーン店らしいが、地元でも人気の様子だった。

リンガーハット、
リンガーハット…と、
頭にインプットしていたら、
生協のカタログに載っていた。
冷凍のちゃんぽんめん。


「これだ!
噂のリンガーハット!」

平日のお昼ごはん、一人で美味しくいただきました。
野菜もたっぷり入って、麺もしっかり。
スープがおいしくて、すっかり飲み干してしまいました。
いつか長崎へ行ったときは、店に行こう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ並べて

2006年11月17日 | 自然からのおくりもの 花や風景や
ジャコバサボテン、今朝は三つ咲いてました。
シクラメンの鉢と並べる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前のシーズン

2006年11月17日 | 自然からのおくりもの 花や風景や
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんジュースはじめました

2006年11月17日 | おいしいもの
ぶどうゼリーは続けているものの、なんとなく減りが少ない。
で、なにかないかな~と考えていて、にんじんジュースを思いついた。

かなり前に、にんじんジュースを作り続けていた。
始める前は大騒動して、本を読んだりジューサーを買いに行ったり、
そして始めてからは、まわりのみんなに「いいよ!いいよ!」と宣伝し、
私にしてはロングランで一年半くらい続いた。

実家の母はすっかり私の影響を受け、ジューサーまで買い、そして
私が作らなくなった後もいまだににんじんジュースを続けている。
そして母の友達にもにんじんジュースの輪が広がり、
ジューサーを買った人もいるよ~と母から聞いた。

で、にんじんジュース、今朝は二日目。
なんだかすっかり作り方の要領を忘れて、レモンを種の入ったまま入れて、
朝から大騒音!!
ガリガリガリ~

まぁ、このジュースでもひと悶着あって、
オットは「おいしい、おいしい」と飲んでくれるのに、
娘は「いらない」と一言。
こんなに手間暇かけて、そして健康にもいいので
娘には本当に飲んで欲しいのに、
「いらない」とキッパリ。
いやはや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする