どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

アサーショントレーニング

2008-03-16 22:15:05 | What's up?
年を重ねれば自然に人徳みたいのも身についていくのかと思ってたけど、
外見ばかりで中身は昔とちっとも進歩がない自分。

何が進歩しないかというと、周囲との人間関係作りです。

前にも書いたかもしれないけど、気に入らない事があるとその人との付き合いを断ち切ってしまうようなところがあるんですよね。

自分は悪いと思っていなくて、

昔はそれでも構わないと割り切っていたけど、

仕事でもプライベートでも、

今はそれじゃいかんと反省してます。

そんな中で、久々にこれからの人生のためになる本を見つけました。

自分の主張が通らないと卑屈になったり、逆に強気に出たり、

あなたにもきっと思い当たる場面があると思います。

この本は、どうやってwin-winの自己表現をしていくかについて分かりやすく書いてあります。

これをマスターすると今よりももっと仲間が増えるような気がします。

ひさびさのお薦め本です。

Amazon.co.jp: アサーショントレーニング―さわやかな「自己表現」のために: 平木 典子: 本

鹿男。

2008-03-16 21:54:11 | What's up?
TVでたまたま「鹿男あをによし」を観たらはまってしまいました。
破天荒でいて寓話的というか、神話的なストーリーに魅かれました。
原作がしっかりしてんだろうなあと思って本を取り寄せようとしたら今、品切れなんだって。

トーハンのオンラインサイトから直接注文したのに在庫がなくて注文キャンセルされてしまいました。

なんだよ~、と思ってたら近所のファミブにあっさり置いてありました。

次回が最終回なんだってね。

原作はマンガではなく、小説でした。