金魚の「金」とはまじの「じ」をとって、
金次郎。
今さらながら、よく五体満足で帰ってきたと思います。
いろんな人に助けられました。
もっと言っちゃうと、よく生きて帰ってきたな、と。
今回まわった国の中では、タイが好印象でした。
とくにタイ航空が良かった。
心配りが行き届いていて、
「お客様が一番大事ですよ~」
というのがよく伝わってきました。
合掌ポーズのあいさつも、
テレビで見たことはあったけど、
実際に自分に向けてされたらかなり感動しました。
丁寧なあいさつって大事ですね。
タイ空港も良かった。
香港空港や、去年行ったシンガポールよりも快適でした。
見なおしたなータイ。
住むんっだったらフィリピンがいいな。
時の流れるスピードが日本よりゆっくりで。
夕日がきれいで、
くだものがおいしくて、
ここでずっと暮らしていくのも悪くないかなぁ。
マニラから車で2時間半の超ド田舎に行ったので、
外灯ゼロ。月の光がとても明るかったです。
不便で清潔とは言えないけど、でもよかった。
今回の旅であれっと思ったのは中国のトイレ。
どこもペーパーが真後ろについてるんですよ。
すごくとりづらい。
もしかして中国の人は反対向いてまたがってるんじゃないかな。
あと、タイの鬼。
これ絶対鬼だよね。
日本以外にもいるんだね。知らなかった。
完全に日常を離れて、ひとりでいろんな国をまわるのは、
結構しんどかったけど、その半面、自分を見つめ直す時間もありました。
自分の殻を破るきっかけになればいいな。
今日はとりあえず、風呂入って寝ます。
おやすみなさーい。
あ!
あと、家に着いたらうれしいニュースが届いてました。
名古屋大会の予選通りました!
そういえばしばらく三味線弾いてないな~(汗)。
...明日考えます。
というか、明日から練習始めます。はい。
Economy no ticket de JAL no lounge ni sen nyu.
Tada de ironna mono eating & drinking.
Sekoi-
とりあえず予定全部こなしました。
どこの国がどんなだったか、全く記憶に残ってないです。
唯一の心残りは、
香港のホテルでプールに入りたかった...。
台風が近づいてきてて入れなかった。
明日は4時起きでマニラ空港に向かいます。
明日は自分の布団で寝られるなんて
なんだか夢みたいだな。