僕は職場でチューインガムを噛むヤツがきらいです。
ガムを噛みながら会議で発言
取引先と電話で交渉
なんでそんなことが当たり前なのか自分には理解できないです。
「オレに話しかけるんならそのガム吐き出すか飲み込むかしろ」
というのをぐっとこらえる。
「ガムを噛みながら仕事の話をされると威圧的に感じます。
また小馬鹿にされているように感じます」
こう丁寧に言えればいいんだけど。
でもいい年こいてそんなこと、
他人から言われなきゃわからないのかね。
傷だらけの人生(鶴田浩二)
館林においしいラーメン屋さんがあると聞いて行ってきました。
焦がしネギが入っていたり、
チャーシューの片面を軽くあぶってたり、
妙に細長いしなちくが入っていたり。
かなり
「こだわっとるな~」
というのが素人の自分にもわかりました。
湯気があまりにもうまそうに上ってたので動画で撮ってみました。
館林舌笑屋(ごちや)の塩ラーメン(煮玉子付き)
また行こうと思います。
豆乳ラーメンもうまいらしい。
おいしい!手打ちラーメン創房ごち家/群馬県館林市
焦がしネギが入っていたり、
チャーシューの片面を軽くあぶってたり、
妙に細長いしなちくが入っていたり。
かなり
「こだわっとるな~」
というのが素人の自分にもわかりました。
湯気があまりにもうまそうに上ってたので動画で撮ってみました。
館林舌笑屋(ごちや)の塩ラーメン(煮玉子付き)
また行こうと思います。
豆乳ラーメンもうまいらしい。
おいしい!手打ちラーメン創房ごち家/群馬県館林市