「ああなりたい」とか「こうやりたい」を考え始めるとなれなくて、できなくてしんどい。
でも、今の自分に何ができるか考えてとりあえずそれをやるのは面白い。
再来週からまたアメリカに行くことになって資料作りに追われています。
夜は三味線の稽古でした。
よされ節、小原節、あいや節の唄付けでした。
同じ曲でも毎回違う歌詞、違う節回し、違う長さで師匠が歌うので、
それをちゃんと聞きながら三味線をつける練習。
今日は不思議と唄がちゃんと聞けました。
うまくはつけられなかったけど、待つべきところはわかって待てました。
そんな一日でした。
明日は半休とって散歩に行こう!
晴れるかな?晴れるといいな。
ではおやすみなさい。
アメリカ人の担当者とふたりで時差を利用して24時間体制でやっているので倍のスピードで作業は進むけどしんどいです。
こっちは朝早く、向こうは夜遅く。今日でようやく峠を越えました。
計画通りにすべて終われば自分のミッションは終わりです。
なんなら会社やめてもいい。変な充実感を味わっています。
なんなら会社やめてもいい。変な充実感を味わっています。
夜は三味線の稽古でした。
よされ節、小原節、あいや節の唄付けでした。
同じ曲でも毎回違う歌詞、違う節回し、違う長さで師匠が歌うので、
それをちゃんと聞きながら三味線をつける練習。
今日は不思議と唄がちゃんと聞けました。
うまくはつけられなかったけど、待つべきところはわかって待てました。
そんな一日でした。
明日は半休とって散歩に行こう!
晴れるかな?晴れるといいな。
ではおやすみなさい。