今日の花
ヤマザクラ
サンシュユ
ヤブツバキ
コブシ
パンジー
ボケ
クリスマスローズ
スズシロソウ
今日は3月の31日、うちの奥さんの誕生日です。
ようやくヤマザクラが咲き始めました。例年に比べると相当遅れていますがいろんな花が一斉に咲き始めました。「今日の花」も載せすぎですが最後のスズシロソウというのは皆さんあまり見たことがないのではありませんか。花が大根の花に似ているのでそのような名前になったようです。春を待っていたように蝶も沢山出てきました。写真は撮れませんでしたが、今年初めてのベニシジミが飛んでいるのを見ました。
ルリシジミ
庭を飛んでいました。大きな目がかわいいですね。
キタキチョウ
春が来て飛ぶのがうれしくてたまらないかのように飛び回るばかりでなかなかとまりません。
モンシロチョウ
モンキチョウ
ルリタテハ
斑紋異常のルリシジミ
下のルリシジミの模様が普通です。上のルリシジミは点の数が少ないのがよく分かると思います。
みごとな雄の雉