柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

良くなかったドラム式洗濯機

2009年09月07日 | 日々の出来事
少し前、うちにドラム式の洗濯機がやってきた。

でも~~~、、、、、、、、

前の縦型のが良かった

前の洗濯機で洗えてた物が洗えなくなった

それは、「羽枕」と「洗える羽毛布団(薄手のやつ)」。

洗濯機には少量の洗濯物だと出来ない、みたいな説明が・・・

でも、少量でも出来たんです。

普通にバスタオルとか洋服だとかは。

この枕と布団がダメなんです

枕にしても布団にしても、水分吸ってすごく重くなるんですよね。

で、それ一つだけ洗うと、

ドラムの中で重さが偏るというか、一点に集中するというか。

そのように、あまりにも重心に偏りが出来る様な場合には

脱水が出来ないみたいなんです。

少なくともうちの洗濯機は。

うちのは容量が大きいドラムなんですが

一回り小さいドラム(弟んち)でやると脱水出来ました。

まぁ、そりゃそうですよね。

ドラムが小さいと、一つの物でも容積をとっちゃいますから

偏りは少なくなりますもんね。

大は小を兼ねない事もあるんですね。。。。

どうでもいいけど、すっっっごく不便です


これからドラム式の洗濯機を購入しようとお考えの方は

その辺も、よーーーく考えて下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする