京都に来たら作りたかった『花名刺』。

舞妓さんがお客さんに渡す名刺。
祇園にある『幾岡屋』さんで作れます。
ここは、他にも舞妓さんの使うグッズがたくさん
「うちわ」も自分の名前を入れて貰えます。
私は、上の名刺を選びました。
50枚から名前を入れて貰えます。
この台紙だけ、1枚から買う事もできます
私も、最初そうしようと思ったのですが、せっかくなので作る事に。
台紙は、同じもの50枚でなくても、好きなのを好きな枚数でしてもらえます
全部で50枚になれば良いのです
台紙は1枚84円。
名前の型が2100円(次回同じものを作るなら、これが使えます)。
工賃?2100円。
1か月から1か月半ほどで出来るとか。
もし、お店にない台紙を選ぶなら、半年とか、もっと時間がかかります。
和紙で出来た台紙に、1枚1枚手刷りしてくれるのです。
出来上がるのが楽しみです

舞妓さんがお客さんに渡す名刺。
祇園にある『幾岡屋』さんで作れます。
ここは、他にも舞妓さんの使うグッズがたくさん

「うちわ」も自分の名前を入れて貰えます。
私は、上の名刺を選びました。
50枚から名前を入れて貰えます。
この台紙だけ、1枚から買う事もできます

私も、最初そうしようと思ったのですが、せっかくなので作る事に。
台紙は、同じもの50枚でなくても、好きなのを好きな枚数でしてもらえます

全部で50枚になれば良いのです

台紙は1枚84円。
名前の型が2100円(次回同じものを作るなら、これが使えます)。
工賃?2100円。
1か月から1か月半ほどで出来るとか。
もし、お店にない台紙を選ぶなら、半年とか、もっと時間がかかります。
和紙で出来た台紙に、1枚1枚手刷りしてくれるのです。
出来上がるのが楽しみです
