『横山幸雄 音楽史に燦然と輝く世紀の4大ピアノ協奏曲演奏会』のため、
広島文化学園HBGホールへ。

岡山から高速バスで行ったんだけど、なんと、バスが2時間遅れで到着
バスを予約する時、ゴールデンウィークは混むから注意、とあって余裕はみてたから間に合ったけど、、、
今度は電車にしよ。
演奏が始まってびっくりしたのが、聴こえ方。
私の席は2階。
2階は手前・中央・奥と3ブロックに分かれてて、真ん中の一番前だったんだけど、
とにかく音量が半端ない
すげー音です
もう1階の5列目くらいで聴いてる感じです。
金管なんか騒音に近いレベルで聞こえましたです
が、、、
が、、、、、、、、、
ピアノ協奏曲なのに肝心のピアノの音が聞こえて来ないんです
いや、聴こえてるんですが、ピアニッシモもちゃんと聴こえるんですが、
なんというか、壁の向こうから聴こえて来る感じなんです


他のパートが全部うるさいくらいのレベルで聴こえて来るんで、なんかイマイチだったのです、、、、
しかし、ピアノ無しだったら、全然OKだと思いますです。
ピアノ、1階だったら他のパートと均衡のとれた感じで聴こえるんかなぁ。
あるいは2階でも手前のブロックの前の方の列だったら良かったんかなぁ、、、
色々試してみたい。
ピアノが他のパートと均衡がとれて聴こえてたら最高だったと思う。
現にブラボー多発だったし。
そういや、辻井さんと百音ちゃんの時は、1階10列の一番右だったけど、
全体的に音量の均衡はとれていたように思います。
でも、ほんと、2階の音量、ピアノ以外はすごかったです
何故かラフマニノフだけは、ピアノとオーケストラが均衡とれた感じで良かった。
でも、こんな曲が4曲いっぺんに聴けるなんて、ほんとにない機会だと思うし、贅沢だよね。
横山さん、広響のみなさん、関係者の方々、本当にありがとうございました。
こんどは是非、岡山でお願いしまっす
広島文化学園HBGホールへ。

岡山から高速バスで行ったんだけど、なんと、バスが2時間遅れで到着

バスを予約する時、ゴールデンウィークは混むから注意、とあって余裕はみてたから間に合ったけど、、、
今度は電車にしよ。
演奏が始まってびっくりしたのが、聴こえ方。
私の席は2階。
2階は手前・中央・奥と3ブロックに分かれてて、真ん中の一番前だったんだけど、
とにかく音量が半端ない

すげー音です

もう1階の5列目くらいで聴いてる感じです。
金管なんか騒音に近いレベルで聞こえましたです

が、、、
が、、、、、、、、、
ピアノ協奏曲なのに肝心のピアノの音が聞こえて来ないんです

いや、聴こえてるんですが、ピアニッシモもちゃんと聴こえるんですが、
なんというか、壁の向こうから聴こえて来る感じなんです



他のパートが全部うるさいくらいのレベルで聴こえて来るんで、なんかイマイチだったのです、、、、
しかし、ピアノ無しだったら、全然OKだと思いますです。
ピアノ、1階だったら他のパートと均衡のとれた感じで聴こえるんかなぁ。
あるいは2階でも手前のブロックの前の方の列だったら良かったんかなぁ、、、
色々試してみたい。
ピアノが他のパートと均衡がとれて聴こえてたら最高だったと思う。
現にブラボー多発だったし。
そういや、辻井さんと百音ちゃんの時は、1階10列の一番右だったけど、
全体的に音量の均衡はとれていたように思います。
でも、ほんと、2階の音量、ピアノ以外はすごかったです

何故かラフマニノフだけは、ピアノとオーケストラが均衡とれた感じで良かった。
でも、こんな曲が4曲いっぺんに聴けるなんて、ほんとにない機会だと思うし、贅沢だよね。
横山さん、広響のみなさん、関係者の方々、本当にありがとうございました。
こんどは是非、岡山でお願いしまっす
