午前中は京都の清水寺を観光し、その後『茂山狂言鑑賞会ーお豆腐狂言・四季折々に遊ぶー』のため金剛能楽堂へ。
初めにご当主の千五郎さんから、曲の説明があり理解が深まったところで鑑賞。
この度は全ての曲に謡いと舞が付いてて、ちょっと珍しいなどなど。
もう私にとっては狂言の役者さんは嵐のメンバーみたいなもんなので、千五郎さんが出て来たとたんに「きゃ~、千五郎さ~ん」となる わくわく~なのでございますよ コロナ前に兵庫県立芸術文化センターで茂山狂言会の公演を観たけど、公演後に大勢の女性陣が役者さんに殺到してサインをお願いしてた気持ち、今ならよぉ~く分かるわ。あの時に戻れるなら、私も絶対にそうしてたね。
公演内容は今まで観た事のある曲もあったけど、演じる役者さんが変われば雰囲気もガラリと変わるので面白い。
今回も楽しませてもらった。
ただ、寒い外で少し観光をしたあとの暖かい部屋だったからか、千五郎さんが歌いながら舞うシーンで、ちょっとウトウトしてしまった。一番前の真ん中へんで、すみませんっっっでした。でも大変リラックスしたからであって、決して退屈だった訳ではありませんよ。千五郎さんの声が心地良過ぎなんです、マジで。
狂言ってごちゃごちゃ考えなくて楽しめるのがいいのよね。もちろん深く考えながら楽しむ事も出来るんだろうけど、何も知らなくても楽しめる。
そもそもオペラみたいな大道具とか一切なくてシンプル。だから観るほうも疲れないのかな。
しかし歌舞伎はちょっともてはやされてる感じなのに、狂言は何故にそうじゃないんだろう?歌舞伎と比べて土着的だからかな。私としては人気が出過ぎてチケットが取れなくなると嫌なので、このくらいが有難いけど(^^;)
茂山狂言会の皆さん、又観に行きますねー
初めにご当主の千五郎さんから、曲の説明があり理解が深まったところで鑑賞。
この度は全ての曲に謡いと舞が付いてて、ちょっと珍しいなどなど。
もう私にとっては狂言の役者さんは嵐のメンバーみたいなもんなので、千五郎さんが出て来たとたんに「きゃ~、千五郎さ~ん」となる わくわく~なのでございますよ コロナ前に兵庫県立芸術文化センターで茂山狂言会の公演を観たけど、公演後に大勢の女性陣が役者さんに殺到してサインをお願いしてた気持ち、今ならよぉ~く分かるわ。あの時に戻れるなら、私も絶対にそうしてたね。
公演内容は今まで観た事のある曲もあったけど、演じる役者さんが変われば雰囲気もガラリと変わるので面白い。
今回も楽しませてもらった。
ただ、寒い外で少し観光をしたあとの暖かい部屋だったからか、千五郎さんが歌いながら舞うシーンで、ちょっとウトウトしてしまった。一番前の真ん中へんで、すみませんっっっでした。でも大変リラックスしたからであって、決して退屈だった訳ではありませんよ。千五郎さんの声が心地良過ぎなんです、マジで。
狂言ってごちゃごちゃ考えなくて楽しめるのがいいのよね。もちろん深く考えながら楽しむ事も出来るんだろうけど、何も知らなくても楽しめる。
そもそもオペラみたいな大道具とか一切なくてシンプル。だから観るほうも疲れないのかな。
しかし歌舞伎はちょっともてはやされてる感じなのに、狂言は何故にそうじゃないんだろう?歌舞伎と比べて土着的だからかな。私としては人気が出過ぎてチケットが取れなくなると嫌なので、このくらいが有難いけど(^^;)
茂山狂言会の皆さん、又観に行きますねー