柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

PPバンドで籠作り

2015年03月22日 | もの作り
皆さん、こんな事、困ったなーと思った経験ありませんか?

車の運転時。
急ブレーキの際、助手席に置いてる荷物が下に転げ落ちる。

私は常々、これを何とかしたい、と考えてました。
(いや、そんなに再々急ブレーキをかけてる訳じゃないんですけどね、念のため。)

そうこうしてると、トヨタには、助手席側にずり落ち防止的な措置のされた車も出ましたが。
あれはちょっと、物足りない感じ。

で、帆布で籠的な物を作ったんですよね。
とっても良かったんです。

しかし、汚れて来て、洗ったら、布のしっかり感がなくなり、
くたっとなってしまって、ガードの役目を果たさなくなってしまったんです、、、、

そして、いろいろ箱的な物を探したのですが、なかなか「コレ」といった物が見つからず、、、

そうこうしてるうちに、何気に見てたネットで「PPバンド」という物で籠を作る、
というのを見つけました。

PPバンドとは、荷物をくくったりする紐です。

「これだ」と思いました。
これで作ったら、しっかりした物が出来る、そう思ったのです。

作ってみましたよ。

助手席に装着すると、こんな感じ。
(以前はコレの布バージョンでした。編んだ物じゃないですけどね。)



約600円程度の材料費です。

ガードとなる高さ部分が外側に向くので、針金で若干の調整。



さて、どんなものかは、これから使ってみてですが、良さそうではあります。

あーーー、肩凝った。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そのとおりかと  テレビド... | トップ | ナンタケットバスケット作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

もの作り」カテゴリの最新記事