柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

猛暑ゆえ 2

2018年07月16日 | 日々の出来事
コンサートが終わり、早々に帰る事にした。

環状線が4分だけだけど遅れている。
し・か・し、、、
それだけでは済まなかった

大阪駅に着くと京都の大雨の時のように45分遅れとか50分遅れとか、下りが軒並み遅れている


今度は何事?

京都方面で、暑さによるレールの点検のため、ゆっくり走行しているとアナウンス。

播州赤穂行きの新快速はまだのようなので、とりあえず、一番早い姫路行きに乗る。
が、座れなかったので、すぐあとに来る姫路行きに再び乗りなおす。
今度は余裕で座れた

と思っていたのに、のんびり座っていたら、なんと、姫路行きはとりやめて加古川までとなったと車内アナウンス。
車掌さん、次は「芦屋」を「尼崎」って間違えるし、車掌さんも何か相当バタついてる

しゃーない、芦屋で乗り換えたけど、姫路までずっと立ちっぱなし、、、、
何のために、大阪で電車1本見送ったんだか

別の区間では信号の不具合の為、当分運転見合わせとか、、、
やっぱ、暑さで壊れた?

コンサートは良かったけど、長すぎる1日で、本来の目的がどうだったか忘れそうだわ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達か?

2018年07月16日 | 日々の出来事
職場の若人達。
といっても幅広く20代~40前くらい。

部長級の大先輩にタメ口って

ちょっと、こういうの見たくないです。。。
時代とはいえ、嫌です。。

いや、うちの職場だけ?
他の企業は、ちゃんとしてるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑ゆえ?

2018年07月15日 | 日々の出来事
大阪からの帰り。
乗るはずの電車が遅れていた。
たった5分だけど、電光掲示板に「遅れ」の文字を見るのは珍しい光景。

アナウンスによると、高槻で急病人が出た事によるものとの事。

そして。。。

大阪から播州赤穂までの帰り。
突然列車内に緊急的な音が鳴り響いた。

急病人のため緊急停止すると。
このためさらに8分遅れた。

私の乗った電車は播州赤穂まで行くので、安心してそのまま乗っていたのだが、
なんと、この遅れにより播州赤穂には行かず、姫路が終点になるとのアナウンス

立て続けに急病人って。。。
もしや、猛暑による熱中症???

みなさん、お出かけの際は、無理はしないようにしましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川 陽子 チェロ・リサイタル

2018年07月15日 | コンサート・観劇など
「長谷川 陽子 チェロ・リサイタル」のため大阪のザ・フェニックスホールへ。



ピアノの青柳 晋さんとの息もピッタリで、とても力強く、そして深みのある大人な演奏。

長谷川さんがパンフレットに「今日はチェロの音色で、いらしてくださったお一人お一人の心に語りかけたいと思います。一人でも多くの方に、じんわりとした余韻をお伝え出来たら、私もとても幸せです。」と書かれてました。

まさに、その言葉が伝わる演奏でした。



サイン会では、一人一人に暖かい笑顔を向けて、時間をとってしっかり会話されてました。
これはファンの方は嬉しかっただろうなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスの女神の前髪

2018年07月15日 | 日々の出来事
行きたいなー、と思っていたけど、そう思った時には既にチケットがなかったコンサート。
7/28、大阪のザ・シンフォニーホールでのパイプオルガンのコンサート。

昨日、ザ・シンフォニーのサイトを見ると、あれ?いい席がずらっと残ってる?
どゆこと?

ネットで買っちゃお!と思ったけど、手数料540円かかる。
どうせ明日大阪行くから、直接行って買おと、540円をケチった私。

で、今日、行ったんです。
が、、、、
なんと売切れてました

10席以上くらいあったんですけどね。
あの残り方は、何かがいっぺんにキャンセルになったのか、売り出し前の状態のような
不思議な残り方でした。。。
にしても、そんなすぐ、それだけの席がきれいに売れるかなぁ。
「ぴあ」かどこかに渡したんか?

チケット売り場では、「キャンセルが出るかもなので」と言われましたが、
キャンセルって、そもそも何?
そんな事出来るの?

まぁ、いいけど。
540円をケチったばっかりに、せっかくのチャンスを逃してしまった
チャンスの女神、前髪少なすぎじゃないですか
しかも短いわ

学習したから、今度は逃さんぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みょうが~

2018年07月14日 | もの作り
「みょうが」、好きなんだけど、買うと少ししか入ってなくて結構なお値段がする。

好きなだけ食べたい。。。
という思いから、2年くらい前からかなぁ、庭に植えてみた。

今、思いは叶い大満足です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケットも衣替え

2018年07月14日 | 日々の出来事
苦労して作ったナンタケットバスケット。



ベースに飾りを付けてるのですが、もう紫陽花の時期も過ぎましたので衣替え。



          ↓
  


この飾り、本当は穴をあけて釘の様な細い棒と接着剤でガッチリくっつけるように習った。
けど、気分によって変えたくて両面テープで固定。

おしゃれ楽しんでまっす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これじゃいかんの?

2018年07月14日 | 日々の出来事
テレビ番組についてなんですが。

たまに思うのですが、こんなにずっと、とぎれなく放送せんといかんのですかね?
ネタがないとか、製作費がないのであれば、放送する時間帯も題材も絞って、
バーンと数時間だけやったらいいんじゃないですか?

内容のある番組が、限られた時間だけ放送されるなら、
他の時間帯は別に砂嵐でも構わないと思うのですが。

何か事件があったら、どこの局もおんなじ事ばっかりだし。
こういう時、あえて全く違う内容の放送があってもいいんじゃないですかね。

と私は思います。
私が社長だったら、そうしてみたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ洞窟の救出

2018年07月12日 | 日々の出来事
タイの洞窟の事故、全員救出されたんですね。
良かった良かった。

私は、この少年たちはスゴイと思う。
というのも、私、スキューバダイビングするんだけど、
あんな濁った水の中、怖くて行けません

絶対にパニくる。
よくもまぁ、1人としてパニックを起こさなかったものだと、驚きです

普通、あの濁った水、あの状態(狭い所を1人で行くとか)なら、
パニくってレギュレター(呼吸のため口にくわえてるやつ)はずして、
何とか空気のある所に出ようと、水中でもがいて溺れそうに思います。。。

しかも、全員脱出の5分後に、それまで皆が居た場所が水没したとか
しぇ~~っ
そんな映画みたいな事があるんだね。

いや、本当に全員無事で良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行けなかった「ベルリン交響楽団」のコンサート

2018年07月08日 | コンサート・観劇など
『ベルリン交響楽団』のコンサート。
それなりに楽しみにしていたのですが、行けませんでした。



まず、7/7は岡山県内JRが終日運休という状態でした。
国道ですら、一部通行止めでした。
県内では、大雨により、ひどい状態の地域がありました。

こんな状態なんだからコンサートは中止かと思いきや、
岡山シンフォニーホールに電話すると、開催を決定したという事でした

うーーーん。
いいんだけど、ただでさえオーケストラのコンサートは入りが少ないのに、
こんな場合じゃ、ますます人は来ないんじゃないかな、と心配しました。。。
ベルリンフィルと勘違いの方が多数いたとしても、なかなか全員が行けてないでしょうし。。。

実際はどうだったんでしょうね。
行かれた方から聞いてみたいです。

そんな中、私は終日災害対策として職場に詰めてました。
9000円がぁぁぁぁ、、、
てか、聴きたかった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする