昨日のお話です。
「源氏物語同盟」の交流掲示板において、junさんにお教えいただき『源氏物語』にも登場する“椿餅”を食べてみたいと思っていました。
私は一度も食べたことがありません。
そこでネット検索。
京都の『甘春堂』さんで1個から京菓子が買えることがわかり、早速注文しました。
金欠なので、自分と家族の分 合計3個しか注文できなくてすみません。
指定日であった29日の夕方無事に届きました♪
しっかり梱包してあり、中にもクッション代わりの空気が入った袋がたくさん入ってありました。
たった3個の京菓子を送っていただくにあたって、お手数おかけしました。
恐縮です。
さて、箱から取り出したこの小箱。
季節感が感じられますね~。
紅梅の絵が描かれています。
さぁて開けますよー・・・
と見せかけておいて
中のお菓子・椿餅は後日、「源氏物語」に登場するお菓子のひとつとしてサイトにUPします。
(本当は、今日UPするつもりが間に合いませんでした。)
初めていただく「椿餅」にワクワク☆
美味しくいただきました。
母も美味しいと絶賛。
もっちもち~。食感がたまりません。
ごちそうさまでしたの写真↑
椿の葉は本物ですよ。
『甘春堂』さんでは1月から2月までのお取り扱いだそうです。
またお菓子を買わせていただきたいと思っています。
次回はもっと多めに注文しますです。
過去に私がいただいた『甘春堂』さんのお菓子です。
・「源氏絵巻 白寿焼」(2008年06月13日のブログ記事より)
・「京若紫」(2008年05月29日のブログ記事より)
『甘春堂』さんのホームページはこちら。
■京都の和菓子と干菓子・京菓子匠「甘春堂」Web店
⇒http://www.kanshundo.co.jp/
慶応元年創業。
京都・東山・川端正面に京菓子づくりの暖簾を守る老舗。
干菓子でできた抹茶茶碗「茶寿器」が有名。
生菓子・干菓子をなんと1個からオンラインで買えます。
和菓子のことなら何でも分かる「和菓子ミュージアム」、和菓子レシピ、和菓子プレゼントも充実。
←画像をクリック。
web拍手をありがとうございました。
下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
「源氏物語同盟」の交流掲示板において、junさんにお教えいただき『源氏物語』にも登場する“椿餅”を食べてみたいと思っていました。
私は一度も食べたことがありません。
そこでネット検索。
京都の『甘春堂』さんで1個から京菓子が買えることがわかり、早速注文しました。
金欠なので、自分と家族の分 合計3個しか注文できなくてすみません。
指定日であった29日の夕方無事に届きました♪
しっかり梱包してあり、中にもクッション代わりの空気が入った袋がたくさん入ってありました。
たった3個の京菓子を送っていただくにあたって、お手数おかけしました。
恐縮です。
さて、箱から取り出したこの小箱。
季節感が感じられますね~。
紅梅の絵が描かれています。
さぁて開けますよー・・・
と見せかけておいて
中のお菓子・椿餅は後日、「源氏物語」に登場するお菓子のひとつとしてサイトにUPします。
(本当は、今日UPするつもりが間に合いませんでした。)
初めていただく「椿餅」にワクワク☆
美味しくいただきました。
母も美味しいと絶賛。
もっちもち~。食感がたまりません。
ごちそうさまでしたの写真↑
椿の葉は本物ですよ。
『甘春堂』さんでは1月から2月までのお取り扱いだそうです。
またお菓子を買わせていただきたいと思っています。
次回はもっと多めに注文しますです。
過去に私がいただいた『甘春堂』さんのお菓子です。
・「源氏絵巻 白寿焼」(2008年06月13日のブログ記事より)
・「京若紫」(2008年05月29日のブログ記事より)
『甘春堂』さんのホームページはこちら。
■京都の和菓子と干菓子・京菓子匠「甘春堂」Web店
⇒http://www.kanshundo.co.jp/
慶応元年創業。
京都・東山・川端正面に京菓子づくりの暖簾を守る老舗。
干菓子でできた抹茶茶碗「茶寿器」が有名。
生菓子・干菓子をなんと1個からオンラインで買えます。
和菓子のことなら何でも分かる「和菓子ミュージアム」、和菓子レシピ、和菓子プレゼントも充実。
←画像をクリック。
web拍手をありがとうございました。
下のリンクをぽちっと押すだけです☆ メッセージも送信可能です。
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>