晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【情報】 京あるきin東京2016 特別講座で源氏物語も学べます

2016年01月30日 | 情報
 源氏物語に関する講座の情報です。

今年も東京都内で開催される
京あるきin東京2016

 ※公式サイト
 ⇒ http://kyoaruki.jp/
 ⇒ http://kyoaruki.jp/events/view/93

その一環で
京都の大学による特別講座が
京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス
(東京都港区北青山1-7-15)にて
3月4日(金)~6日(日)に開催されます。

たくさんの特別講座の中には
源氏物語に関する講座も!!

定員: 各講座とも180名(先着順)

 「源氏物語と冷泉家」
<講師:岩坪 健 同志社大学 文学部教授>
  3月 4日(金) 12:30~14:00
 詳細⇒ http://kyoaruki.jp/events/view/96


 『源氏物語』の平安京散策―私、光源氏がガイドします―
<講師:安藤 徹 龍谷大学 図書館長/文学部教授>
  3月 5日(土) 12:30~14:00
 詳細⇒ http://kyoaruki.jp/events/view/101




お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。





⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram




<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日常】 宗像大社 参拝 (2016年1月中旬)

2016年01月29日 | 日記
 私のささやかな日常。

2016年1月中旬のこと。
バスツアーを利用して
福岡県宗像市の宗像大社をお詣りしてきました。

宗像大社のご祭神は天照大神の三柱の御子神で
田心姫神(たごりひめのかみ)、
湍津姫神(たぎつひめのかみ)、
市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)です。

宗像三女神とも呼ばれます。


■宗像大社 辺津宮 (へつぐう)


ご祭神:市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)

九州本土・福岡県宗像市田島に鎮座しています。



■宗像大社 中津宮 (なかつぐう)


ご祭神:湍津姫神(たぎつひめのかみ)

九州本土から船で渡り、大島(福岡県宗像市)に鎮座しています。



■宗像大社 沖津宮 (おきつぐう)

ご祭神:田心姫神(たごりひめのかみ)

大島よりさらに遠く離れた女人禁制の沖ノ島に鎮座しています。




大島の北側にある沖津宮遥拝所
沖ノ島に行けない女性たちなどが宗像大社沖津宮を
参拝するためのものです。



沖ノ島:沖津宮<ご祭神:田心姫神(たごりひめのかみ)>
大島 :中津宮<湍津姫神(たぎつひめのかみ)>
(九州):辺津宮<市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)>

この三宮を総称して「宗像大社」といいます。




バスツアーでは、宗像大社沖津宮⇒御嶽山展望台⇒沖津宮遥拝所⇒昼食⇒道の駅むなかた⇒宗像大社辺津宮を訪ねました。
ツアーでの様子はTwitterでつぶやき、Togetterにまとめましたので
ご興味がおありの方はどうぞご覧くださいませ。

 ※宗像大社 参拝(2016年1月)
 ⇒ http://togetter.com/li/930409







⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram




<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 新潮日本古典集成〈新装版〉 紫式部日記 紫式部集 1月29日発売予定!

2016年01月25日 | 情報
 紫式部に関する本の発売情報です。

新潮社から次々と刊行されている
新潮日本古典集成〈新装版〉シリーズ。

1月29日には「紫式部日記 紫式部集」
発売予定だそうです。

 ※新潮社
 ⇒ http://www.shinchosha.co.jp/
 ⇒ http://www.shinchosha.co.jp/book/620817/

中宮彰子への敬慕溢れる紫式部――原文で味わう古典の精髄

 中宮彰子への敬慕の想いあふれる日記。
 少女時代から晩年まで生涯にわたる歌集。
 『源氏物語』の作者・紫式部の息吹がきこえる一冊。



 
 新潮日本古典集成〈新装版〉 紫式部日記 紫式部集




発売が楽しみです。






⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram




<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 タウンニュース鎌倉版にてコラム『鎌倉と源氏物語』第2回「真面目な少年 北条実時」掲載

2016年01月24日 | 情報
 源氏物語に関する情報です。

「源氏物語と鎌倉」といった著書がおありの
織田百合子さんによるコラムの連載第2回目が閲覧可能になりました。

 ※【タウンニュース鎌倉版】 掲載号:2016年1月22日号
 鎌倉と源氏物語 第2回 真面目な少年 北条実時
 ⇒ http://www.townnews.co.jp/0602/2016/01/22/316777.html

 ※【タウンニュース鎌倉版】 掲載号:2015年12月11日号
 鎌倉と源氏物語 第1回 「鎌倉の源氏物語」との出逢い
 ⇒ http://www.townnews.co.jp/0602/2015/12/11/312396.html


「武士の都」として知られる鎌倉ですが、『源氏物語』と深い関係があることはあまり知られていません。文化薫る歴史を辿ります。


興味深く拝読しております。
第3回以降も楽しみです。


 
 源氏物語と鎌倉―「河内本源氏物語」に生きた人々 (銀鈴叢書)





⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram




<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 小倉百人一首殿堂「時雨殿」にて作品展『王朝の美とかたち』開催中

2016年01月23日 | 情報
 時雨殿に関する情報です。

京都市右京区、
小倉百人一首殿堂「時雨殿」にて
有職彩色(さいしき)絵師・林美木子作品展
『王朝の美とかたち』が開催中です。

~3月27日(日)まで。

 ※時雨殿
 ⇒ https://www.shigureden.or.jp/


<関連ニュース記事>

 ※京都新聞 2016年01月22日
 貝殻に色鮮やか王朝絵巻 京都・時雨殿で作品展
 ⇒ http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160122000072


2月の初午(はつうま)や3月の鶏合わせなど12カ月の行事を板に描いた作品や蛤(はまぐり)の貝殻を用いた「貝覆い」、伊勢物語を題材にしたかるたなど、和歌とともに発展した優雅な王朝文化の世界を今に伝える約40点が並ぶ。



私も期間中に見に行く予定です。
お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。





 時雨殿にて文化講座「百人一首の和歌と宮廷文化」開催!!

2月13日(土)に 講座(1) 五節の舞と百人一首、
2月28日(日)に 講座(2) 天徳内裏歌合と百人一首 が
それぞれ行われるそうです。

定員:100名(先着順)

 ※詳細・申込みフォーム
 ⇒ https://www.shigureden.or.jp/info/001985.html


こちらも興味津々です。







⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram




<コメントをくださる方は掲示板へ。>

 web拍手ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする