晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【情報】 宇治市源氏物語ミュージアムにて六嶋由美子さんによる「ひとりがたり」開催。3月2日(日)

2014年01月31日 | 情報
 源氏物語に関連する情報です。

京都府宇治市にある
源氏物語ミュージアム 講座室にて
六嶋由美子さんによる「ひとりがたり」
源氏物語 第五十四帖 夢浮橋 が行われます。


 ひとりものがたり

 【日 時】 3月2日(日)14時~15時30分
 【出 演】 語り:六嶋由美子/能管演奏:野中久美子
 【参加費】 500円
 【定 員】 80名

 往復はがきでの申し込みが必要です。
 申込み締め切りは、2月16日(日)必着。


詳細はこちらをどうぞ。

 ※宇治市源氏物語ミュージアム 公式サイト
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/information/view.php?info_no=305



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 宇治市源氏物語ミュージアムにて企画展「江戸の源氏物語 よむ・みる・あそぶ」開催中

2014年01月31日 | 情報
 源氏物語の展覧会情報です。

京都府宇治市にある
源氏物語ミュージアムでは現在、
企画展「江戸の源氏物語 よむ・みる・あそぶ」が開催中です。

展示替えが行われ
“源氏物語のパロディー本でベストセラーの
「偐紫田舎源氏(にせむらさきいなかげんじ)」や、
注釈本「湖月抄」などが初展示されている。”

のだとか。


 ※詳細: 京都新聞 2014年01月30日 11時57分
 源氏物語の注釈本展示 宇治のミュージアム、パロディー本も初
 ⇒ http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20140130000055

この企画展は、2月16日(日)まで。


 ※宇治市源氏物語ミュージアム 公式サイト
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/
 ⇒ http://www.uji-genji.jp/information/?infokbn_no=4


お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。



 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 東京 池袋コミュニティ・カレッジにて講座「和菓子と楽しむ『源氏物語』」開催

2014年01月30日 | 情報
 源氏物語の講座の情報です。

今回ご紹介する講座は
当サイトの読者の方からお知らせいただきました。
ありがとうございます。


東京都豊島区にある
池袋コミュニティ・カレッジにて
「和菓子と楽しむ『源氏物語』」という
講座が開催中だそうです。

『源氏物語』に登場する女君を一人ずつ取り上げ
女君をイメージした和菓子を味わう講座なのだとか。

興味を惹かれます~。

1月は、紫の上が取り上げられ
「亥の子餅」を召しあがったのだそうです。

2月の女君は、藤壺
3月の女君は、末摘花。

それぞれどんなお菓子をいただけるのでしょう。
講師は、早稲田大学非常勤講師 栗山元子 先生です。

詳細はこちらをどうぞ。


 ※池袋コミュニティ・カレッジ
 ⇒ http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/

 2月27日(木)13:30~15:00 -藤壺の造形について-
 ⇒ http://cul.7cn.co.jp/programs/program_653830.html

 3月27日(木)13:30~15:00 -末摘花の造形について-
 ⇒ http://cul.7cn.co.jp/programs/program_653831.html




 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報】 滋賀県大津市 石山寺へと続く道に『源氏物語』に登場する草花とモニュメントを!

2014年01月28日 | 情報
 源氏物語や紫式部に関連する情報です。

滋賀県大津市にある石山寺。

紫式部は石山寺に参籠したことで
『源氏物語』を書く着想を得た
あるいは
『源氏物語』を書き始めた と伝わります。



そんな石山寺の最寄り駅は京阪「石山寺」駅です。

「石山寺」駅から石山寺までの参道(約800メートル)を
『源氏物語』に登場する草花やモニュメントで飾ろうという
取り組みが2月から始まるのだとか。

参道は「石山紫の道」と名付けられ
運営団体は、特定非営利活動法人「石山名月の会」 だそうです。


 ※詳細:毎日新聞 2014年01月27日 15時00分
 石山寺:参道に「源氏」ゆかりの花60種 紫式部の世界へ
 ⇒ http://mainichi.jp/select/news/20140127k0000e040219000c.html


 ※「石山紫の道」推進計画 公式サイト
 ⇒ http://www.murasakino-michi.com/



今後、参道がどのように整備されていくのか楽しみです。


 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三重県明和町】 春の訪れ 菜の花が見ごろ♪

2014年01月27日 | 三重県明和町
 三重県明和町観光大使のひとり なぎ です。

現在、三重県多気郡明和町
斎宮歴史博物館の近くの畑で早咲きの菜の花が見頃を迎えているそうです。

 ※読売新聞 2014年1月25日
 一足早い春を感じて…明和町で「菜の花」見頃
 ⇒ http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/06/mie/20140125-OYT8T00315.htm

 ※読売新聞 2014年1月25日10時04分
 一足早く菜の花が見頃…三重県明和町
 ⇒ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140125-OYT1T00253.htm


この菜の花は2月下旬まで咲いているのだとか。

お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。



*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

 <関連リンク集>
 
 ・三重県明和町役場

 ・斎宮歴史博物館

 ・いつきのみや歴史体験館

*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*

 

 web拍手ボタン

blogram投票ボタン

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする