昨晩、夜更かしして自分の本棚をあさり、大和和紀さんの「あさきゆめみし」アニメ化についてのインタビューが掲載されている本を発見しました。
2002年に初版が発行された『光源氏美男美女図鑑』という本です。
(現在、Amazonでは中古で1円からあります。)
この本に掲載のインタビューの中で「あさきゆめみし」のアニメ化について大和さんは以下のように述べられています。
=========引用はじめ===========
実は、アニメ化の話があったんですけど、何しろ長編を短い時間内にまとめるのがすごく難しいのでお断りしました。
また、その頃のアニメの技術だと衣裳の柄を動かすのが大変なことだといわれましたが、着ている着物が動けば、当然、着物の柄も動くわけですから。
それで、衣裳は柄なし、単色になりますっていうことでした。それもつまらないので・・・。
=========引用おわり===========
「あさきゆめみし」という作品を作者みずから愛し、アニメ化に関してこだわりを持っておられることがうかがえますよね。
今回のアニメ化の話をお受けになったということは、大和さんが思い描くアニメ化への不安がある程度払拭されたのかなとも思います。
不安はありますが、来年1月を楽しみにしています。
『京都定期観光バス』公式サイトに秋の期間限定コースがUPされています。
源氏物語好きさんに要チェックなのは以下の2コースですね。
・教科書に見る京都・再発見~源氏物語・宇治十帖の舞台と花の庭~
・~源氏物語千年紀in湖都大津~源氏物語発祥の地“びわ湖大津”をたずねる
私としては、9月3日に新しくリニューアルされる宇治市源氏物語ミュージアムは自分のペースで見たい&城南宮もゆっくりお庭を散策したいので、前者は見送ります。
後者のコースでは、石山寺にどれだけの時間がさかれているのか疑問ですが、融神社や浮御堂には行きたいとかねがね思っていましたし、旅亭紅葉さんも気になっていますので乗車したいな~と漠然と思っています。
融神社や浮御堂と紫式部を関連づけて意識するようになったのは、今年発売された『源氏物語の近江を歩く』(近江旅の本)のおかげです。
浮御堂(うきみどう)といえば、山村美紗原作のサスペンスドラマで、片平なぎさが琵琶湖のほとりに立っているときに映るアノお堂ですよね。わかります。・・・じゃなくて。
浮御堂は恵心僧都が建立したのですね。
『源氏物語の近江を歩く』(近江旅の本)を拝読するまで知りませんでした。
融神社は、光源氏のモデルともいわれる実在した人物・源融(みなもとのとおる)とその母・大原全子を祀る神社です。
「源氏物語千年紀」の今年だからこそ注目が集まった神社なのでは。
気になる気になる~。
村井利彦先生による連載“源氏物語発見”更新されています。
更新をお待ちしておりました。
現在、第五話 業平から行平へ光源氏の変身 まで閲覧可能です。
web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
2002年に初版が発行された『光源氏美男美女図鑑』という本です。
(現在、Amazonでは中古で1円からあります。)
大和 和紀
Amazonランキング:742647位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:
この本に掲載のインタビューの中で「あさきゆめみし」のアニメ化について大和さんは以下のように述べられています。
=========引用はじめ===========
実は、アニメ化の話があったんですけど、何しろ長編を短い時間内にまとめるのがすごく難しいのでお断りしました。
また、その頃のアニメの技術だと衣裳の柄を動かすのが大変なことだといわれましたが、着ている着物が動けば、当然、着物の柄も動くわけですから。
それで、衣裳は柄なし、単色になりますっていうことでした。それもつまらないので・・・。
=========引用おわり===========
「あさきゆめみし」という作品を作者みずから愛し、アニメ化に関してこだわりを持っておられることがうかがえますよね。
今回のアニメ化の話をお受けになったということは、大和さんが思い描くアニメ化への不安がある程度払拭されたのかなとも思います。
不安はありますが、来年1月を楽しみにしています。
『京都定期観光バス』公式サイトに秋の期間限定コースがUPされています。
源氏物語好きさんに要チェックなのは以下の2コースですね。
・教科書に見る京都・再発見~源氏物語・宇治十帖の舞台と花の庭~
・~源氏物語千年紀in湖都大津~源氏物語発祥の地“びわ湖大津”をたずねる
私としては、9月3日に新しくリニューアルされる宇治市源氏物語ミュージアムは自分のペースで見たい&城南宮もゆっくりお庭を散策したいので、前者は見送ります。
後者のコースでは、石山寺にどれだけの時間がさかれているのか疑問ですが、融神社や浮御堂には行きたいとかねがね思っていましたし、旅亭紅葉さんも気になっていますので乗車したいな~と漠然と思っています。
融神社や浮御堂と紫式部を関連づけて意識するようになったのは、今年発売された『源氏物語の近江を歩く』(近江旅の本)のおかげです。
浮御堂(うきみどう)といえば、山村美紗原作のサスペンスドラマで、片平なぎさが琵琶湖のほとりに立っているときに映るアノお堂ですよね。わかります。・・・じゃなくて。
浮御堂は恵心僧都が建立したのですね。
『源氏物語の近江を歩く』(近江旅の本)を拝読するまで知りませんでした。
融神社は、光源氏のモデルともいわれる実在した人物・源融(みなもとのとおる)とその母・大原全子を祀る神社です。
「源氏物語千年紀」の今年だからこそ注目が集まった神社なのでは。
気になる気になる~。
村井利彦先生による連載“源氏物語発見”更新されています。
更新をお待ちしておりました。
現在、第五話 業平から行平へ光源氏の変身 まで閲覧可能です。
web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
<あさきゆめみし>初のアニメ化 受験生必読“現代の源氏絵巻”
フジ「ノイタミナ」枠で1月から
⇒Yahoo!ニュース 8月29日10時27分配信 毎日新聞
深夜アニメでも「ノイタミナ」枠だったら、手抜きのない良い作品になるのではないかしらと思うものの、全11話であの壮大な物語を完結できるでしょうか。。。
とても心配です。
映画「千年の恋」よりも納得できる出来栄えだったら安心。(←なにげにひどいこと言ってる?)
放送は来年の1月からだそうです。
もちろん録画しますよー。
昔、大和和紀さんのインタビューか何かで、以前にもアニメ化の話があったというのを見かけたことがあります。
その時は、アニメ化にあたって装束の模様が再現されず、のっぺりと塗ったような装束でしか表現できないようなのでアニメ化を断わったというエピソードだったような。
なにはともあれ、来年1月 要チェックです
このニュース記事のタイトルを見ると、「あさきゆめみし」は受験生だけの者にして欲しくないな~と思います。
京都文化博物館で開催された「源氏物語千年紀展」では、「あさきゆめみし」の原画の展示がありましたが、展示会場では興味深く絵をご覧になっている方もいれば、“漫画なんて・・・”と蔑んで見る方もいて様々でした。
カルチャーのひとつとして、性別にかわりなく広い年齢層に読まれるといいですね。
漫画「あさきゆめみし 完全版」全10巻、とっても絵が綺麗です。
ちょっぴり加筆もあったり。
10巻にはおまけのクリアファイルがついていたりと嬉しいです。
源氏物語と紫式部関連の「オススメ本と読みたい本リスト」増量しています。
最近発行された本はこのページからご覧下さい。
web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
フジ「ノイタミナ」枠で1月から
⇒Yahoo!ニュース 8月29日10時27分配信 毎日新聞
深夜アニメでも「ノイタミナ」枠だったら、手抜きのない良い作品になるのではないかしらと思うものの、全11話であの壮大な物語を完結できるでしょうか。。。
とても心配です。
映画「千年の恋」よりも納得できる出来栄えだったら安心。(←なにげにひどいこと言ってる?)
放送は来年の1月からだそうです。
もちろん録画しますよー。
昔、大和和紀さんのインタビューか何かで、以前にもアニメ化の話があったというのを見かけたことがあります。
その時は、アニメ化にあたって装束の模様が再現されず、のっぺりと塗ったような装束でしか表現できないようなのでアニメ化を断わったというエピソードだったような。
なにはともあれ、来年1月 要チェックです
このニュース記事のタイトルを見ると、「あさきゆめみし」は受験生だけの者にして欲しくないな~と思います。
京都文化博物館で開催された「源氏物語千年紀展」では、「あさきゆめみし」の原画の展示がありましたが、展示会場では興味深く絵をご覧になっている方もいれば、“漫画なんて・・・”と蔑んで見る方もいて様々でした。
カルチャーのひとつとして、性別にかわりなく広い年齢層に読まれるといいですね。
漫画「あさきゆめみし 完全版」全10巻、とっても絵が綺麗です。
ちょっぴり加筆もあったり。
10巻にはおまけのクリアファイルがついていたりと嬉しいです。
大和 和紀
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:
源氏物語と紫式部関連の「オススメ本と読みたい本リスト」増量しています。
最近発行された本はこのページからご覧下さい。
web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
今日は午後から、門司にお住まいの方々と郷土のお話をさせていただきました。
大里(だいり)は、平安末期、安徳天皇と平家一門が一時期を過ごした御所<柳の御所>があった地です。
とても有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございます!!
お会いできるご縁を得て、とても嬉しかったです。
お話したあと、安徳天皇 柳の御所 <御所神社>へ。
久しぶりに訪ねる御所神社です。
社務所にある資料館の中も見学させていただきました。
ずっと入館してみたかったんですよー♪
興味深い写真が多く、行きたいところがさらに増えました。
今日はお忙しいところありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
↓御所神社 Befor (現在、当サイトで掲載している写真です)
↓御所神社 After (今日撮影☆)・・・昨年、柳の木を植えられたそうです。
柳の木が風情があっていいですね。
※後日、当サイト内の御所神社のページの掲載写真をさしかえます。
web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
大里(だいり)は、平安末期、安徳天皇と平家一門が一時期を過ごした御所<柳の御所>があった地です。
とても有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございます!!
お会いできるご縁を得て、とても嬉しかったです。
お話したあと、安徳天皇 柳の御所 <御所神社>へ。
久しぶりに訪ねる御所神社です。
社務所にある資料館の中も見学させていただきました。
ずっと入館してみたかったんですよー♪
興味深い写真が多く、行きたいところがさらに増えました。
今日はお忙しいところありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
↓御所神社 Befor (現在、当サイトで掲載している写真です)
↓御所神社 After (今日撮影☆)・・・昨年、柳の木を植えられたそうです。
柳の木が風情があっていいですね。
※後日、当サイト内の御所神社のページの掲載写真をさしかえます。
web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪
⇒web拍手を送る
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。