晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

5月に風俗博物館でお会いしたご婦人へ

2008年07月31日 | 日記
5月に風俗博物館へ行った折に偶然お会いしたご婦人と、楽しくお話させていただきました。

例えば、『枕草子』にある“香爐峰の雪”の場面は一枚格子だったか、二枚格子だったか というお話もいたしましたね。(マニアック?/笑)



別れ際にそのご婦人からお名刺をいただいたのですが、お名刺のお名前を拝見した時に
「あらっ。どこかでお見かけしたような・・・」
という感覚が脳裏をよぎったのです。

どうしてこの時、ご婦人にお尋ねしたかったのでしょう。
今となっては悔やまれます。



あの日から2ヶ月以上経ち、本日になってふと思い立って、名刺に書かれているお名前をネット検索してみました。




・・・まさか源氏物語に関する本を執筆されている方だったとは!!


とても知的で好奇心旺盛でチャーミングなご婦人だなという印象は強く残っておりましたが。
ご自身のことを謙遜されており、私のレベルに合わせてお話くださったのだと今ならわかります。


私がサイト持ちであることもお話しましたので、もしこのブログをご覧になられていましたら、その節は知らぬこととはいえ失礼いたしました。

これから著書を拝読したいと思います。
(現在、午前2時前です。今までAmazonで検索していました。)

風俗博物館で偶然出会い、偶然お話をさせていただいたことで、またひとつ世界が広がりそうです。
お会いできた偶然に感謝しています
その節はありがとうございました。

今後もご活躍のほどお祈り申し上げます。


私が風俗博物館を訪ねた5月17日(土)という日は、上記のご婦人との出会いのほか、受付の方お2人に同時に会えたり、はやさんと久しぶりにちょこっとだけお話したり、siroさんとお会いする約束をしてご一緒に袿を着たり、その場に居合わせた方々の写真を撮って差し上げたり・・・と盛りだくさんでした。


こういうささやかな交流の場でもある風俗博物館が存在してくださることにも感謝なのです。






 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。
一言メッセージも送信可能です。メッセージなしで拍手のみの送信も歓迎♪

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撫子

2008年07月30日 | 日記




本日7月30日の誕生花のひとつに「撫子(ナデシコ)」があります。
撫子の花言葉は “純粋な愛・無邪気”
(情報は、かわうそ@暦さんのwebサイト『こよみのページ』から得ました。)

上のイラスト画像は、ちゃちゃさんの素材サイト『十五夜』よりおかりしています。



撫子というと、『源氏物語』に登場する姫君 玉鬘のイメージがあります。

以下は『源氏物語』<帚木(ははきぎ)>巻にて 常夏の女(のちの夕顔)が頭中将に宛てて詠んだ和歌。

 山がつの 垣ほ荒るとも 折々に
  あはれはかけよ 撫子の露


頭中将に対して、頭中将との間に生まれた娘(=撫子・・・のちの玉鬘)を可愛がって欲しいという意味です。





当サイト内のコンテンツのひとつ “『源氏物語』~玉鬘の物語~”は、撫子の花の素材を使わせていただいています。





清少納言の『枕草子』第六十五段 草の花は も見てみましょう♪

草の花は なでしこ。唐のはさらなり。やまとのもいとめでたし。

(草の花は 撫子(ナデシコ)。唐撫子(カラナデシコ=石竹<セキチク>)は言うまでもない。日本の撫子もとても素晴らしい。)


と清少納言は一番に撫子を挙げています。

清少納言は同じく第六十五段で“夕顔”についても述べているのですが、それはまたの機会に。




撫子の花って可愛いくて私も好きです。


■『源氏物語』本文引用:渋谷栄一氏のwebサイト『源氏物語の世界』
■『枕草子』本文引用:「新編日本古典文学全集 18 枕草子」(小学館 発行)





 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「平家公達占い」やってみました♪

2008年07月28日 | 日記
当サイトからリンクさせていただいている玉織さんのwebサイト『花のかんばせ』に、玉織さんが作成された「平家公達占い」がおいてあります。

私も、名前と生年月日を入力してやってみました。


結果は・・・







平重衡 好きなので嬉しいです。
大納言典侍と平重衡との愛情も素敵。

気配り上手になって、敵を作らないようにします。(笑)


「平家」の公達さんが好きな方は、なさってみてはいかがでしょう。




<当サイト内、平重衡(たいらのしげひら)関連のページ>
太宰府天満宮参道にある平重衡の歌碑(福岡県太宰府市)
平重衡の墓(京都市伏見区)







 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「源氏物語の花」・「源氏物語の庭 草木の栞」

2008年07月27日 | 本・漫画
久しぶりに本のご紹介です。



青木 登
Amazonランキング:135497位
Amazonおすすめ度:





価格:1,575円(税込み)
仕様:A5判 136頁
発行:けやき出版
    2004年3月12日 


===========↓本のオビより↓===========

『源氏物語』は女性たちを
四季を彩る美しい花々にみたてた
全五十四帖に登場する花をとおして
日本の代表的古典文学の世界を旅する
珠玉の一冊

===========↑本のオビより↑===========



『源氏物語』<桐壺>巻から<浮舟>巻まで順番に登場する花を『源氏物語』本文や花の写真、ゆかりの地とともに紹介されている本です。
いつもベッドの枕元において、ぱらぱら見ています。

『源氏物語』に各場面に登場する花に興味があるので面白いです。

越前市の紫式部公園、岩手県平泉の毛越寺、福島県いわき市の白水阿弥陀堂にもいつか行ってみたいです。





『源氏物語』の植物の本といえば。

京都の城南宮で販売されている『源氏物語の庭 草木の栞』(著:廣江美之助/発行:城南宮)もオススメです。

私が所持しているのは平成13年改訂増補版。1,000円で購入しました。

『源氏物語』に登場する草花が写真と『源氏物語』本文抜粋で紹介されています。
かさねの色目や草花の関連和歌も掲載されており、見て読んで楽しめる一冊です。
巻末には『源氏物語』各巻の概要と登場する草花が一覧表となっているのも嬉しいですね~。


京都府立植物園では「源氏物語の植物」というパンフレットがあるそうです。
『京都府』公式ホームページ内、『京都府立植物園でみる源氏物語の植物』パンフレットPDFファイルコーナーのページから見ることができます。


また、京都府が作成した小冊子「源氏物語千年ウォーク」もPDFファイルでダウンロード可能です。
この小冊子にも“源氏物語ゆかりの花めぐり”というページがあります。




 平安京創生館のパンフレットがリニューアルされました。

京都アスニーのホームページからPDFファイルでダウンロードできます。
『京都アスニー』「平安京創生館」


地方在住者にとって、ネット環境さえあれば気軽にダウンロードできるのが嬉しいですね。



 宇治市源氏物語ミュージアム

明日から休館されます。
9月3日(水)にリニューアルオープン!!
楽しみです。





 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに花火

2008年07月26日 | 日記
今日は、遠くで打ち上げ花火があがる音がしました。
時々見える花火の姿にどきどきしました。



 先ほど、『花橘亭~なぎの旅行記~』のカウンター 57500を自分で踏みました。
記念に画像を保存☆

いつもご覧下さっている方、時々ご覧下さっている方、初めましての方
当サイトをご覧下さりありがとうございます。




 夏バテで食欲が落ちています。

できるだけ食べるようにしたいのですが・・・。
皆様もお体にお気をつけてお過ごしください。




 浴衣を着ます♪

8月初めに、また小倉城庭園に行くことになりました。
浴衣を着て行きたいと思っています。

楽しみ~!

このイベント以降に、“夏の小倉城庭園”の写真をUPします。





 web拍手ありがとうございました
下のテキストリンクをクリックしてくださると、とても嬉しいです。

web拍手を送る



HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ

私のamazonストア「オススメ本と読みたい本リスト」もご覧下さい。
通常のamazonでのお買い物のようにご利用いただけます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする