晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【日記】今後の更新が楽しみ♪→「KOBE de 清盛2012」

2011年09月08日 | 日記
来年の大河ドラマは「平清盛」!!・・・ということで、
↓神戸市ではこのようなwebサイトが公開されています。

「KOBE de 清盛2012」(http://kobe-de-kiyomori.jp/)


2012年1月21日(土)~2013年1月14日(祝・月)まで「平清盛」が放送されるのあたって、神戸内の

ハーバーランドセンタービル内にドラマ館
中央卸売市場西側に歴史館

という特設会場ができるのですって♪

今後のサイト更新が楽しみです。


来年は神戸に行きたいです。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*





web拍手を送る blogram投票ボタン


HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【漫画】超訳百人一首 うた恋い。公式個人誌『うた変。』 杉田圭

2011年09月05日 | 本・漫画


「うた恋い。」の作者・杉田圭さんによる公式個人誌。
久しぶりに“薄くて大きい本”・・・いわゆる同人誌を買ったな~という感じ。

「うた恋い。」本編のパロディというか、サイドストーリーとして楽しめました。
おもしろかったです。
繰り返し読んでしまいます。(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) ウンウン


“『うた恋い。』本編の雅なイメージを壊されたくない方は、お読みにならないでください。”
という注意文が公式サイトやAmazonの商品ページに書かれていますが、確かにそうかも。(笑)
本編よりはアダルトな内容になっています。

でも、「うた恋い。」のノリが好きな方には楽しめるのでは。

個人的に一番好きなのは、紫式部と赤染衛門とのやりとりがツボにはまりました。ヽ(´ω`)ノ







 「うた変。」を読み終えたあと。

当子内親王のことが知りたくなって、倉本一宏・著の「三条天皇―心にもあらでうき世に長らへば」 (ミネルヴァ日本評伝選)の当子内親王のページや服藤早苗・編著の「歴史のなかの皇女たち」の当子内親王のページを読み返しました。

また、式子内親王のことも知りたくて、石丸晶子・著の「式子内親王伝―面影びとは法然」(朝日文庫)を再読中。
(この本では、式子内親王の忍ぶ恋人は法然となっています。)
うーん。波乱万丈の人生ですね。


当子内親王や式子内親王に関する本があれば、教えてくださいませ~。





web拍手を送る blogram投票ボタン


HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】小倉城庭園・リバーウォークでランチ♪

2011年09月05日 | I love 北九州市
昨日は、小倉城庭園(http://www.kid.ne.jp/teien/)へ行って企画展「ほとけの美 大仏師・高井玄仏像彫刻展」を鑑賞。

ガラスケース越しではなく、間近でみられる仏像も展示されてあり迫力があってよかったです。
繊細な彫刻の飾りや筋肉隆々な肉体美・曲線的な肉体美にうっとり。



小倉城庭園書院棟から見た小倉城


雨がしとしと降っていましたが、過ごしやすかったです。


その後、リバーウォーク北九州(http://www.riverwalk.co.jp/)であれこれショッピング。


ランチは、カジュアルレストランバー「モビーディック MOBY DICK」(http://moby-dick.in.arena.ne.jp/)でいただきました。


ハイカラオムライス。
カレールーとハヤシルーがかかってます。

ふわふわの卵とルーがからんで
おいしかったのですー!!



デザート3種をチョイス!
ゼリー/ティラミス/渋皮栗のケーキ






web拍手を送る blogram投票ボタン


HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする