私のささやかな日常。
2月2日(火)から3月13日(日)まで
九州国立博物館4階にてトピック展示「祈りのかたち八幡」が開催されました。
先月、展示を見に行って図録を購入してきました。
大変見ごたえがある展示で図録(2,000円)も読みごたえたっぷり。
図録の冒頭には
“『源氏物語』にも八幡宮を参拝する姫君が登場する。”
とあり、玉鬘が筥崎宮と石清水八幡宮を参拝したことが
紹介されていて嬉しかったです。
さて。先週のこと。
大分県宇佐市にある宇佐神宮を参拝してきました。
八幡総本宮でもあります。
宇佐神宮 上宮
宇佐神宮 下宮
<ご祭神>
・八幡大神[誉田別尊(応神天皇)]
・比売大神[多岐津姫命・市杵嶋姫命・多紀理姫命]
・神功皇后[息長帯姫命]
紫式部の夫・藤原宣孝は紫式部との結婚前に、
筑前守(ちくぜんのかみ)と大宰少弐をつとめた経験があります。
また、紫式部との結婚後に「宇佐使」(宇佐神宮への勅使)に選ばれています。
『源氏物語』の脇役に目を向けると、
大宰大弐(だざいのだいに)または大宰少弐(だざいのしょうに)
といった大宰府の役人とゆかりのある人物が多いことに気づきます。
大宰大弐・少弐の任期はそれぞれ5年。京から大宰府へ赴任します。
生涯のほとんどを平安京で過ごした紫式部。
九州を訪ねたことがないであろう紫式部に九州の様子を伝えた一人は、
夫・藤原宣孝だったと考えられます。
⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
本の出版情報です。
三弥井書店から「大和の歴史と伝説を訪ねて」が出版されました。
※三弥井書店
⇒ http://www.miyaishoten.co.jp/
A5判・並製・252ページ
丸山顕徳 編
2300円
毎日新聞の記事によると
“このうち廣田收・同志社大教授は源氏物語を取り上げ、
夕顔の娘・玉鬘(たまかずら)が長谷寺・初瀬観音に
参詣する途中に母に仕えた女房と再会する場面などを紹介。
平安貴族の女性と大和の関わりなどを説く。”
だそうで気になるところです。
<関連ニュース記事>
※毎日新聞 2016年3月10日 地方版
出版:大和の歴史と伝説、分かりやすく 丸山・花園大特任教授ら解説書 /奈良
⇒ http://mainichi.jp/articles/20160310/ddl/k29/040/538000c
Amaoznの商品ページはこちらです。
大和の歴史と伝説を訪ねて
⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
三弥井書店から「大和の歴史と伝説を訪ねて」が出版されました。
※三弥井書店
⇒ http://www.miyaishoten.co.jp/
A5判・並製・252ページ
丸山顕徳 編
2300円
毎日新聞の記事によると
“このうち廣田收・同志社大教授は源氏物語を取り上げ、
夕顔の娘・玉鬘(たまかずら)が長谷寺・初瀬観音に
参詣する途中に母に仕えた女房と再会する場面などを紹介。
平安貴族の女性と大和の関わりなどを説く。”
だそうで気になるところです。
<関連ニュース記事>
※毎日新聞 2016年3月10日 地方版
出版:大和の歴史と伝説、分かりやすく 丸山・花園大特任教授ら解説書 /奈良
⇒ http://mainichi.jp/articles/20160310/ddl/k29/040/538000c
Amaoznの商品ページはこちらです。
大和の歴史と伝説を訪ねて
⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
源氏物語に関するツアーの情報です。
住民がガイドする京都のミニツアー
「まいまい京都」の4月開催分のコースが明らかになりました。
中でも目を引くのは
私が昨年4月に参加したコースと同じタイトルの
こちらのコース!!
【源氏物語】光源氏の世界!四季を詰め込んだ“六条院”をめぐる
~紫の上、明石の君、末摘花、女三宮…源氏愛を語らいながら~
4月17日(日) 9:30~12:00 開催予定だそうです。
※まいまい京都
⇒ http://www.maimai-kyoto.jp/
⇒ http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/16sp088/
4月開催分のコースの受付は、3月12日(土)20時よりスタート!
昨年4月に同タイトルのコースに参加した時の私の簡単レポはこちらです。
・【京都】 まいまい京都 「源氏物語 光源氏の世界!」に参加しました♪
お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。
⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
住民がガイドする京都のミニツアー
「まいまい京都」の4月開催分のコースが明らかになりました。
中でも目を引くのは
私が昨年4月に参加したコースと同じタイトルの
こちらのコース!!
【源氏物語】光源氏の世界!四季を詰め込んだ“六条院”をめぐる
~紫の上、明石の君、末摘花、女三宮…源氏愛を語らいながら~
4月17日(日) 9:30~12:00 開催予定だそうです。
※まいまい京都
⇒ http://www.maimai-kyoto.jp/
⇒ http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/16sp088/
4月開催分のコースの受付は、3月12日(土)20時よりスタート!
昨年4月に同タイトルのコースに参加した時の私の簡単レポはこちらです。
・【京都】 まいまい京都 「源氏物語 光源氏の世界!」に参加しました♪
お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。
⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
テレビ放送情報です。
今夜、3月9日(水)放送です!!
2時間スペシャル。
BS-TBSにて放送中の番組
「高島礼子・日本の古都~その絶景に歴史あり」
#32『女たちの宮廷物語~悲運のお后と清少納言』放送。
【日時】 3月 9日(水) 午後7時~午後8時54分
清水寺や石清水八幡宮も紹介されるもよう。
※番組公式サイト
⇒ http://www.bs-tbs.co.jp/info_news/koto/
放送が楽しみです
⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
⇒ Twitter
⇒ Instagram
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本
今夜、3月9日(水)放送です!!
2時間スペシャル。
BS-TBSにて放送中の番組
「高島礼子・日本の古都~その絶景に歴史あり」
#32『女たちの宮廷物語~悲運のお后と清少納言』放送。
【日時】 3月 9日(水) 午後7時~午後8時54分
清水寺や石清水八幡宮も紹介されるもよう。
※番組公式サイト
⇒ http://www.bs-tbs.co.jp/info_news/koto/
放送が楽しみです
⇒ webサイト『花橘亭~なぎの旅行記~』
⇒ webサイト『花橘亭~源氏物語を楽しむ~』
<コメントをくださる方は掲示板へ。>
web拍手ボタン
☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本