先日来不調だったパソコンですが、今日は一日いじくりまわしてみました。
いじった場所を思い出しては開いてみて又いじっていたら・・・
あら不思議元の調子が戻りました。わかっていじっていたら何のことはないのでしょうが思い出しながらの時間つぶしです。もう一遍同じように壊してと言われても出来ません。
昨日と打って変わっていい天気です、することもないし皆出かけたので一人で炬燵の番人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cd/e2f6d7993816127f48a9a2aae31c8637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b1/c866bb62d507a8e0d0d87020c5663bf3.jpg)
黒ニンニクの熟成器です。
今年は「カイロ」をよく使いました、今まではひと箱30個入りを使い切らずに翌年に回したりしていたのですが、今年はひと箱を先週使い切りました、もうひと箱買うか買わないか?結局買いましたが、このカイロの使った後のゴミの処理ですが各自治体によって違うのです。カイロの中身は、ほとんどが鉄粉です。 廿日市市は「燃えるいゴミ}よその町では「資源ごみ」です。
では自治体では回収後はどうしているのか?燃えるごみの場合でもそのまま焼却炉に投げ込むのでなく、破砕して分別作業をしているそうでその際主成分の鉄粉を回収しているそうです。また、資源ゴミの場合も粉砕後鉄粉を回収しているようです、ごみの処理費もものすごくカネがかかりますね。
いじった場所を思い出しては開いてみて又いじっていたら・・・
あら不思議元の調子が戻りました。わかっていじっていたら何のことはないのでしょうが思い出しながらの時間つぶしです。もう一遍同じように壊してと言われても出来ません。
昨日と打って変わっていい天気です、することもないし皆出かけたので一人で炬燵の番人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cd/e2f6d7993816127f48a9a2aae31c8637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b1/c866bb62d507a8e0d0d87020c5663bf3.jpg)
黒ニンニクの熟成器です。
今年は「カイロ」をよく使いました、今まではひと箱30個入りを使い切らずに翌年に回したりしていたのですが、今年はひと箱を先週使い切りました、もうひと箱買うか買わないか?結局買いましたが、このカイロの使った後のゴミの処理ですが各自治体によって違うのです。カイロの中身は、ほとんどが鉄粉です。 廿日市市は「燃えるいゴミ}よその町では「資源ごみ」です。
では自治体では回収後はどうしているのか?燃えるごみの場合でもそのまま焼却炉に投げ込むのでなく、破砕して分別作業をしているそうでその際主成分の鉄粉を回収しているそうです。また、資源ゴミの場合も粉砕後鉄粉を回収しているようです、ごみの処理費もものすごくカネがかかりますね。