権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

校則

2023-02-17 19:26:26 | 日記
広島市の公立中学校の校則が話題になっています。
「登下校は制服の上着着用」というのです。1月末にものすごく寒い嵐の日がありました、その時、防寒着を着て登校した生徒の防寒着を脱がさせたと言うのです。


確かに乱暴で非常識な指導で、改善方向で検討を始めたと言います。
が・・・指導の中身がどうなのかが書かれていません・学校の説明では「住民からの衣服の乱れ」の苦情があると言います。


親が普段から何を着せているのか?地域の中で浮き上がった存在の生徒ではないのか?このあたりをまとめて着ていかれる上着を決めて行かなければいけません。
ちなみに佐伯中学校では特に定めはありませんが、若武者君たちも常識の範囲の色の防寒着を着て登校しています。


少し問題提起されたらすぐに一方的に責めるのでなくって、双方の言い分に妥当性があるのか?常識の範囲なのか?検討が必要です・・・

今朝も朝はマイナス4度の冷え込みでしたが日中は気温が上がりました。来週もまだ寒気が入って来るようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする