
青葉区山手町にある、「三久」に行きました。
仙台中心部から北上し、北山トンネルを通って少しして左折したあたりにあります。
お店の前に1台分、駐車スペースがありました。

店内は、左手にテーブル席3卓、右手に座敷席3卓があり、昔ながらのそば屋の雰囲気でした。
メニュー


メニューは、そば、うどん、ラーメン、丼物、麺類とご飯類のセットなどがあり、どれも安いです。
鍋焼 785円

ゆで卵、油揚げ、かまぼこ、ねぎ、たけのこ、三つ葉、しいたけ、天かすのせです。
つゆは、そばつゆと比べてやや甘めで、鍋焼きうどんに良く合っていました。
玉子丼付ラーメン定食 680円

スパゲティサラダ、漬物、フルーツ付きです。
これで680円、安いです。
麺類は、そば、うどん、ラーメンから選べて、ラーメンにしました。
具は、メンマ、かまぼこ、わかめ、ネギです。
ラーメンは、昔の中華そばのような味で、あっさり、でも、だしはしっかりきいていておいしいスープで飲み干しました。
玉子丼は、カツ丼のカツなしバージョンで、甘辛いだしがきいていておいしかったです。
カツ丼付そば定食 785円


ちょうちん弁当に入ってきました。
この容器がすごく好きで、すごくテンションが上がりました。
スパゲティサラダ、漬物、フルーツ付きです。
これで785円、これも安いです。
麺類は、そば、うどん、ラーメンから選べて、そばにしました。
具は、かまぼこ、三つ葉、ネギで、麺は白くて細め、つゆは濃い目の醤油味でした。
かつ丼は、食べ応えのあるカツで、甘辛いダシがしみこんでいてこちらもおいしかったです。
私たちがお店にいる間に、お客さんが何組も来たし、出前の電話が何回かかかってきました。
どれもおいしく、しかもリーズナブル。
お店の女将さんの接客も温かくて感じ良く、満足感のあるランチタイムを過ごすことができました。
また時間を見つけて行こうと思いました。
