![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/0d19af6ac91cc032db733df5e79264d8.jpg)
多賀城市役所近くの「炭火焼鳥いたどり多賀城店」さん(多賀城市中央1-1-3)の前を通りがかったら、店頭に持ち帰りメニューが貼ってあり、おいしそうな写真を思わずガン見。焼き鳥唐揚げメインのお弁当、カレー弁当、焼き鳥単品など種類が多く、食べたいものがいろいろ。扉が開いていたので注文し、用事を済ませてから受け取りに行きました。近隣への宅配もやっているそうです。
今回買ったお弁当2品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/65fdcdd5308fa923af04733665b2dacb.jpg)
受け取り時間に合わせて作ったのかな、温かかったです。
炭火やきとり弁当 税抜570円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/64064b252fad1daeec15e43843f029c5.jpg)
鶏そぼろ、炒り卵、海苔のご飯の上に、ねぎまとひなどり串がのせてあります。ねぎ間は甘辛いタレ味で、ひなどりは塩味でした。お弁当に添えられたカードによると、店内で1本1本手打ち、新鮮な国産鶏肉のみ使用、自家製ダレで、備長炭で焼き上げ、ご飯は宮城県産ひとめぼれ使用とのこと。こだわりを感じました。
つくね弁当 税抜600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c7/3bd03d74e9f4ff66b558b6ab41a7e724.jpg)
つくね、つくねチーズ、つくねテリマヨの3種類の自家製つくねが楽しめます。炭火焼の香ばしさは感じられませんでしたが、軟骨入りなのでコリっとした食感が良かったです。つくねは3本セットで税抜580円なので、お弁当にするととてもお得ですね。
お店の存在は知っていたけど行ったことがなく、今回初めてでしたが、それぞれ違った味の焼き鳥が味わえて良かったです。お弁当は全部で11種類あり、焼き鳥も種類が多く、他にも気になるメニューがあったので、また近々再訪しようと思いました。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです