![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/0923092541b7be4101f5f9dbf73e3c96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/e24756e3b648027eedc044d11ebafcc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/d22568262aef7507d77ed4217c6f6701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/39082ee5b58024f5122cd8515049395d.jpg)
私の夫は、私好みのレストランやカフェを見つけるのがすごく得意。連れて行ってもらったお店が気に入り、その後何度も通ったお店がたくさんあります。
今日(4月14日)行ったのは「cafeソノヒノキブン」さん(利府町菅谷台3-24-4)です。他店でランチを食べた後、食後のティータイムのために向かいました。店頭の黒板に「春の鯖キーマカレー、紅しょうがと油揚げのおにぎり」など、気になるメニューが目に付きました。一度気になったら食べるまで気が済まない。いつものことですが、ティータイムがランチタイムに変更です。
お店入ってすぐのところにカウンター席、そのすぐ左手にもうひとつ入口があり、注文カウンターとテーブルがあります。撮影も快諾してくださいました。注文と会計を済ませて待っていると、ほどなくしてお料理が来ましたよ。
春の鯖キーマカレー800円
紅しょうがと油あげのおにぎり150円
おばあちゃんの手づくりプリン200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/20/6d27f25c24448748749e27ef126a3ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/44cab016b15118ca52a1019c7880a3d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/02549df45dfa549088a25998aa171a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/9a3e9232edf627000096d46bb196c227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/c745fb6ff698218aa1609376c5fe7b54.jpg)
トマトベースのカレーに鯖がいっぱい入って、辛さは控えめ。好みで別添えのチリペッパーを足します。紫キャベツなどの野菜の付け合わせ3品もカラフルで美しいです。ご飯は玄米入りでもちもち食感。
おにぎりは、紅生姜を混ぜ込んだ玄米ご飯に、甘辛い油揚げがのっています。食べたらいなり寿司を連想する味でした。
プリンはすごくなめらか食感で、卵の味が濃厚で、ほろ苦甘いカラメルがぴったりで、とてもおいしい!
店主さんは、カレーを取り分けるためのお皿とスプーン2本を持ってきてくださったり、細やかな気配りのある接客でした。今日はランチ直後でおなかいっぱいだったので、少ししか注文できませんでした。次回はおなかをすかせてから行きます。
私たちがお店を出た後、車2台が続けて来ました。リラックスできる居心地の良い雰囲気だったので、また行きたいです。すてきなお店に連れて行ってくれた夫に、今回も感謝です。