![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/deb329dce3a93ab8fcc06a0b3bb0dec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/79ea139936eb62c1a7bfc1b3047cc7b9.jpg)
JR仙石線 陸前高砂駅前の食堂「食事処 福成」さん(仙台市宮城野区高砂1-154-12)で昼食です。何年も前から存在は知っていて気になっていましたが、今回初めて訪問です。駐車場は、福成さんのすぐ右隣の居酒屋の前で良いとのこと。店内は、カウンター4席と小上がり4卓で、こじんまりとしていました。卓上のメニューを見たら種類が多い。中華、そば・うどん、定食、ご飯物、丼、スープ、一品、冷たい麺類で、ざっと数えたら90種類以上!この他に、ホワイトボードに書かれた定食12種類を合わせると、100種類は越えますね。店主さんご夫婦2人で作っていましたが、先客なしにもかかわらず、15分ほどかかりました。
福成定食 ホルモン炒め 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/c995f57400045fb982c1d0946af916ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/af9e3623268f7bfcd28ecf7127df2366.jpg)
お店の名前が付いていたので気になって注文。第一印象は「少ない!」です。もやしやにんじんなどの野菜率が高く、豚もつは少ない。あっさりめの醤油味でした。千切りキャベツで皿の空いているところをカバーしている印象でした。なぜこのメニューに店名をつけたんでしょう、聞けば良かった。
辛しみそレバ炒め定食 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/54c43fe7d88847a5e2fd2f3d2648ec85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/57aa0386cbcd77544b2ac449de0fd0a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/ea46629a8bd3ee056df6dd639cfd4499.jpg)
こちらはホルモン炒めよりは量が多く、こってり味噌ベース炒めです。小鉢は冷奴と大根漬けでした。
みそ五目ラーメン 700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/82ffecc03da574a02e668ca57dd7ab89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/8f5f1740f9b1c435e5cf2d24e0f636a6.jpg)
五目焼きそばを注文したら、焼きそばの麺を切らしていて無いとのことで、五目みそラーメンに変更です。五目ラーメンや五目そばなど、メニュー名に五目が付いていると、つい注文しちゃいます。お店によってトッピングが全然違うからです。こちらは豚肉、ゆで卵、かにかま、板かまぼこ、わかめ、メンマ、たけのこなど。スープはニンニクががっちりきいていました。
後客は、それぞれ別なものを注文していました。量は少なめの割にお値段高め。味は、なんと言うか…、昔の食堂の味ってこんな感じだったのかな~って感じ。以前から気になっていた福成さんに行けたことは良かったです。