![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/d7201f61d921d6b63a496f31a0c57c99.jpg)
「蔵TORIA Kitchen Yu(クラトリアキッチンユー)」さん(柴田郡村田町大字村田字町182 )に再訪です。今年5月訪問時、とてもおいしくリーズナブルだったので、また行きたいと思っていました。
週末の12時半頃入店で、先客は1組4名。この後、1組3名が来ました。お冷はセルフです。前回は、QRコードが印刷された紙を渡されるので、スマホで注文でしたが、今回は、スマホまたは口頭で注文の両方を言われました。口頭での注文の方が早いし、スマホ注文に不慣れな人が多いんでしょうね。
チキンと木の子のクリームカレー1,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1f/8fd82462a58f13eca247b2493c6c0e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/1ffdb86cd7f885767c4cd78f50adf32a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/91fa6b78b888bf89285c8c8da81c7c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/c060d2c1063ae24e7d4472a7000e4c0c.jpg)
深さのあるお皿に入っているので、見た目より、カレールーもご飯も量が多いです。スパイシーさとミルキーさのバランスが良く、鶏肉もきのこもいっぱい入っていておいしい。各セットに付くサラダは量多め。スープはコクのあるコンソメタイプで、こちらもたっぷりです。
ベーコンと揚げナスの柚子コショウ1,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/69fa542cbceabd6d63d4fdec4843ccff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/1b17c56a9f3d105774574aabfae93627.jpg)
柚子コショウ味なので、色がグリーンと思っていたら、赤いタイプの柚子胡椒使用なんですね。ベーコンと茄子がいっぱい入ってコクがあって、ピリ辛でおいしかったです。
セットドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/c1a008f97088fa5256024868b5661eb8.jpg)
オレンジとレモンスカッシュにしました。オレンジは、バヤリースオレンジ系の果汁率低めタイプ。
レモンスカッシュは酸味強めでさっぱり味でした。
カレー、パスタの具材もいっぱい入っていたし、メイン、サラダ、ドリンク、スープ、どれも量が多めで食べ応えがありました。キッチンユーさんが、仙台の街中にあったら大人気店になると思うし、私も頻繁に行くでしょう。おいしかったです。ごちそうさまでした。