![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/da65899daaea777b81934529006ded75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/d3e1a8e89486be2792ba95e18fbd01de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/eca8771f36e95aa40d89b77a998323fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0e/0a564d42a2cf8338b5288235886d632c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/62cc9202ed488bfc64a97236b62c9e7e.jpg)
車で何度も通りがかってずっと前から気になっていた「食事処萩や(はぎや)」さん(仙台市青葉区八幡2-12-13)。駐車場がないのでなかなか行く機会がなかったのですが、どうしても行きたくて、地下鉄北四番丁駅から徒歩25分ほど歩いて行って来ました。
午後1時半頃入店で先客なし。「いらっしゃいませ~」と笑顔の親方がご挨拶。その後、ほどなくして女将さんが戻ってきてご挨拶。とっても温かで良い雰囲気のご夫婦ですね。
レギュラーメニューの他、写真付きのメニューと、黒板に本日のおすすめがありました。写真付きのほうに、肉巻き定食とササミチーズ揚げ定食という、とてもおいしそうなメニューがあったので親方に聞いたら、今日はどちらも無いとのこと。残念…。では、今日のおすすめから、「夏いかと野菜のバター炒め定食」と、「手作りシューマイ」をお願いします。
夏いかと野菜のバター炒め定食 700円
手作りシューマイ3個 350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e6/98fd860d42c02be2aca34a4eb6697c1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/0e232f6b2ef6327e181f6562955f7bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/ed4822296966963d4279fed211c9796c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/9c030401e50556bd0b0acbab0f56ed63.jpg)
カラフルでおいしそう!バター炒めは、いか、パプリカ、ニラ、もやし、玉ねぎを、バター醤油味で炒めてあって、バターの良い香りがポイントです。これはおいしい!ただの醤油味や、塩コショウ味じゃないところがさすがです。付け合わせの野菜もたっぷりで、生野菜サラダの他に、千切りじゃがいもの塩コショウ炒めも付いていて、手が込んでいました。
シューマイは粗めの肉なのでジューシーで、キクラゲの食感も良いですね!家でシューマイを作るので、今度は萩やさんのを参考にしよう。
親方と女将さんは、「どこから来たの」とか気さくに話しかけてくれて、笑顔がとてもすてきで、接客も良くて、ほのぼのした雰囲気がとても良かったです。お料理は手作りでどれもおいしくて満足しました。
まだ気になるメニューがいろいろあったので、きっと再訪することでしょう。ごちそうさまでした。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです