
食べログ Freimannのページはこちらです


「和食の小島」さん(多賀城市鶴ケ谷1-1-1)に行ってきました。私が子どもの頃からあったけど未訪でした。電話で開店時刻を聞いたら11時と言っていたので、11時に合わせて入店したら、3組6人がいて、すでに3人が食べていました。
カウンター5席くらいに、テーブル6卓20席で、カウンターのネタケースにはいろいろなすしネタが入っていました。ランチメニューは天ぷら、刺身、丼、フライなど和食が20数種類で、1,000円~2,000円くらい。その中から、刺身天ぷら膳と、ミックスフライ膳にしました。ご飯大盛り無料ですが、普通盛りにしました。約13分で来ました。
刺身天ぷら膳 1,100円




刺身、天ぷら、茶碗蒸し、小鉢、ご飯・味噌汁、お新香、フルーツ、コーヒーのセットです。刺身はびんちょうマグロ、イカ、タコで、新鮮なおいしさが感じられませんでした。和食屋さんなのに残念。天ぷらはエビ、キス、まいたけ、かぼちゃ、ピーマンで、サクサクしておいしかったです。茶碗蒸しとご飯もおいしかったですよ。
ミックスフライ膳 1,250円


エビ、ヒレカツ、鶏唐揚げ2個の盛り合わせです。
セットのコーヒー

ランチには、ホットまたはアイスのコーヒーが付きます。ホットコーヒーは、安い中華屋のランチに付いてくるような味でイマイチ。セットだから仕方ないですね。
接客、店内の雰囲気、料理内容、どれも普通で、万人向けで特徴が無い印象を受けました。意外なのは、街中でもオフィス街でもないこの場所で、平日にもかかわらず、私たちの滞在中(11:00~11:40頃)の間に満席になり、何組か待っていたことです。いつもこんなに混んでいるのか聞いたら、そうですとおっしゃっていました。人気店だったんですね。

食べログ Freimannのページはこちらです