
食べログ Freimannのページはこちらです


「アイランド バイブス(ISLAND VIBES)」さん(仙台市青葉区上杉1-7-7)の前を通りがかったら、テイクアウトランチをやっていました。フィリピン料理、タイ料理など9種類あり、500円または600円。おかずのみは400円になります。
チキンアドボとアフリターダ 各400円



フィリピン料理2種類をおかずのみで買いました。
チキンアドボは、鶏肉、じゃがいも、玉ねぎを、醤油、酢、砂糖、にんにくベースで煮込んだもので、味がしっかりしみこんだ鶏肉はとってもやわらか。複雑なスパイスの味がきいていておいしかったです。アドボは、料理本を見て20年ほど前から家でも作ってきましたが、特別なスパイスはレシピに載っていなかったので、アイランドバイブスさんのとは味が違っていました。アイランドバイブスさんのは、アドボ用スパイスを使っているのかな。
アフリターダは鶏肉のトマトシチューです。じゃがいも、ニンジン、ピーマンなども入って、こちらもスパイスの味がして、メリハリのある味でした。
どちらもフィリピンの代表的な家庭料理で、白ごはんに合う味でした。日本人好みの味だと思いますよ。久々のアイランドバイブスさん。コロナが終息したら、夜に晩酌しに行きたいです。

食べログ Freimannのページはこちらです