9月17日。「居酒屋 千扇(ちせん)」さん(石巻市中里1-5-18)に4回目の訪問です。今年8月に行った時は混んでいて駐車できずに断念。なので今回は楽しみにしていました。相変わらずランチは600円で、唯一、ランチ鰻のみ1,200円です。冷やし中華に鮭おにぎりを追加。それとかつ重にしました。メニュー内に、冷やし中華は季節限定と書いてあったので、まだありますかと聞いたら「う~ん、なんとか!」とおっしゃっていたので、もうそろそろ終了しそうな雰囲気でした。以前から気になっていたので、今日頼んで良かった。
千扇さんは、お料理の提供に時間がかかります。先客なしでしたが、揃うのに25分かかりました。
千扇さんは、お料理の提供に時間がかかります。先客なしでしたが、揃うのに25分かかりました。
冷やし中華600円 + 鮭おにぎり150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/88c34dd1b5cef7987934f8a453e1aa85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c6/b327678aa5d443c33c7ec20160a279d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8a/5eabb9ddb95334d8e1b77edb77338507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/897068cff0ff29d9352e9a6a92f1adfa.jpg)
サラダ?!マグカップにはコーヒー?!と見間違えるような見た目です。冷やし中華には、山盛り千切りキャベツと玉ねぎスライスと花かつお。黄桃、ハム、ゆで卵、わかめ、コーン、トマト、紅しょうが、きゅうりが彩り良く盛られていて、麺も量も多いです。マグカップに入っていたのは、冷やし中華つゆでした。つゆは手作りですね。醤油ベースで旨みがあり、酸味おだやか。このつゆをかけて具材と麺を一緒に食べると、花かつおの旨みも加わってとてもおいしい!
鮭おにぎりは、うまく割れなくてきれいに撮れなかったけど、鮭フレークの多さを見て!いっぱい入っていて、店主さんのサービス精神を感じました。
かつ重 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/cab8c709a547aaecdfc7b7f50bae76b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f9/49fe48b832b52871489d65a9c47d347a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/90af9bfac1454734cbbe41d5165ebad9.jpg)
四角いお重に入ってくると思っていたら、韓国冷麺用の銀色の器に入ってきました!温かい納豆そばやたぬきそばの時にも、この器に入ってきたんですよ。大きな器にご飯びっしり、かつは厚みがあって、つゆは甘さ控えめとのことでした。小鉢として冷たいそば、冷奴が付いてきます。完食後、すごくお腹いっぱいになったそうです。
おいしくてボリュームもあり、これで600円なんてすばらしすぎます。こういうお店が仙台の街中にあったらいいのに。遠いからたまにしか行けないけど、また、機会を見つけて行きたいです。