![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/da65899daaea777b81934529006ded75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/d3e1a8e89486be2792ba95e18fbd01de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/eca8771f36e95aa40d89b77a998323fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0e/0a564d42a2cf8338b5288235886d632c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/5336082396675fe65547d8a4dbbb441f.jpg)
「食事処萩や(はぎや)」さん(仙台市青葉区八幡2-12-13)の、夏いかと野菜のバター炒めと手づくりシューマイがおいしかったので、別なメニューも食べてみたくて再訪しました。やった~、今日は、前回メニューになかった、ササミのチーズ揚げがある!それと、単品で、げそ揚げを追加しました。
ササミのチーズ揚げ定食680円と、げそ揚げ400円
げそ揚げ 400円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/65c1ecbcdbf4cceb8b21fc75dbd93e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/f05fc3596f32cb6fc29b67125fdb3bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/b8a20ed458056d7290edf7786253c2e1.jpg)
ご飯はすごく少なくと言ったら、お茶碗も小さいのにしてくれました。
ササミのチーズ揚げと書いてありましたが、これはササミではなく胸肉では?鶏肉の横に切れ目を入れて大葉とチーズを挟んで揚げた、手間のかかる品です。しっとりした鶏肉からはチーズがとろ~り。大葉の風味がアクセントになっています。副菜は大根と油揚げの炒め煮で手作りです。
げそ揚げは量が多めで味が付いていておいしい。小松菜、ちくわ、かにかまのごま醤油和えが盛り合わせてあり、ササミの副菜とかぶっていないところが気遣いが良いですね。
今回は、食べたかったチーズ揚げが食べれて良かった。肉巻きは残念ながら今回も無し。今度はあるといいな。今回も親方と女将さんの温かな接客に癒されました。ごちそうさまでした。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです