不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

明治のトンネル

2013-04-11 | 日記




国道1号線の宇津の谷SAで休憩すると
近くに明治時代のトンネルがあると言う
案内が目に入った。
宇津の谷峠は東海道の難所で
古くは平安時代、紀貫之の「伊勢物語」の
〈東下り〉に記述があることでも知られている。
 駿河なる宇津の山辺のうつつにも夢にも人にあはぬなりけり
遠く都から離れて、辺境の地に向かう貫之の心細さが知られる。
その宇津の谷峠に明治になってトンネルができたと言うのだ。
行ってみると思ったより立派なもので、
観光用の洒落た照明までついている。
壁はしっかりしたレンガ造りで、
明治の土木工事の技術の高さが窺える。
何と日本で初めて通行料を取った、
有料のトンネルだったそうだ。
誰もいないトンネルを一往復して、
宇津の谷の集落に戻ろうとすると、
早足の足音がして、
若者が一人タッタと飛び出してきた。
             Y
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里

2013-04-11 | 日記






宇津の谷という
山間の村に入りました。
東海道五十三次の絵に
出てくる有名な
丸子あたりのです。
きれいな舗装がされていて
それがちょっと興ざめでしたが
紅葉も芽吹き、柔らかい色合いの
山里が、どこか親しみ易く
しばらく歩きました。
         m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする