初詣
2016-01-04 | 日記





皆さま 遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
本年もブログでいろいろなものを
見つめていきたいと思っています。
よろしくお付き合いくださいませ。
Yがアップした田舎の秋葉神社へ
元旦に初詣です。ここからの見晴らしが
好きで・・私はここと長瀧白山神社が
とても気に入っています。
今年は雪が全くありません。
何しろ1月3日には白鳥で14度
ありました。これは絶対異常なことです。
でも、雪かきをしなくていいので楽でした。
お任せコースをひたすら歩いている
叔母さんも、今年は御餅も食べました。
ちょっと心配だったけれど・・
残り柿の熟しになったものを採ってくれと
子供のようにせがむので・・冷たい柿の熟しを
火にあぶって食べさせました。
渋甘だったみたいですが
すこぶる満足だったみたいです。ヤレヤレ
m