これは何か?セイタカアワダチソウの花穂を摘んだものを
洗って干したばかりのもの。これをカラカラになるまで干し上げて
細かく砕いて布袋に詰め、湯船に入れる。そう、入浴剤になるのだ。
手間がかかって面倒だが、この時期になると毎年その作業をやっている。
香りと、まったりした湯の感触。市販の入浴剤にはない味わいがあるからだ。
花が咲く直前がいいらしいので、採る期間は限られてしまう。
9月下旬から10月半ばまで、車を走らせながらアワダチソウの群落に
目が行ってしまうのだ。
Y
これは何か?セイタカアワダチソウの花穂を摘んだものを
洗って干したばかりのもの。これをカラカラになるまで干し上げて
細かく砕いて布袋に詰め、湯船に入れる。そう、入浴剤になるのだ。
手間がかかって面倒だが、この時期になると毎年その作業をやっている。
香りと、まったりした湯の感触。市販の入浴剤にはない味わいがあるからだ。
花が咲く直前がいいらしいので、採る期間は限られてしまう。
9月下旬から10月半ばまで、車を走らせながらアワダチソウの群落に
目が行ってしまうのだ。
Y
まだ咲いている曼珠沙華
例年、彼岸の頃には、きっちりと咲いて
いつの間にかなくなっているのに・・
今年は、10月だというのにまだ咲いています。
酷暑の影響が出ているのでしょうかね。
ここは、大岩不動の登り口にある小さな社です。
目印の幟が5本立っています。
ここに少しだけ曼珠沙華が群生していました。
あぜ道に赤布一反曼珠沙華 拙作 m