フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

旅の終わりに

2013-04-21 | 日記




一枚目は芸術の森近くの
民家の枝垂桜。
二枚目はt.aさんがアップした
室生に抜ける街道の途中にあった
辛夷の群生。
この時期の撮影会は、
様々な花にめぐり合える
楽しみもある。
毎回のことだが、
あれだけのメンバーと
行動を共にして、作品を見せ合い
語り合うことが出来るのは
本当に有り難いことだ。
        Y
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室生山上芸術の森 | トップ | 春の来ていない場所 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
刺激 (t.a)
2013-04-22 19:05:35
いつもながら例会は刺激的です。どっと疲れます。
全員の写真を見切れないのが残念です。悩んでいても適切な納得するアドバイスがもらえるし、すごいクラブですね。このクラブの一員である事を幸せに思います。
返信する
同感 (Y)
2013-04-22 22:16:48
全くその通りです。例会も撮影会も結構過密日程で疲れますが、それ以上に楽しいものです。
返信する
きらりの例会 (J)
2013-04-24 11:29:44
今回も含めてここ数回前から感じていたのですが、例会で全員の作品を拝見することが難しくなっています。会員が増えているのでやむを得ないところもあるのでしょうが、例会の方法について何か妙案があれば提案してください。あれだけのメンバーが持参した作品ですから、しっかり見たいですからね。
返信する
例会 (Y)
2013-04-24 18:44:32
会場やスペース、時間の関係もあって難しいですね。順位を決めるとか審査をするとかではなく、お互いが批評し合えることがいいのですが、話が盛り上がると全部が見切れなくなってしまいます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事