伊勢街道
2013-04-18 | 日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/1992f9dddd9a41afa41df0fb5a8c4c98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/6dfd2f83421c602287ae90c2a133ae0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/30f5754155e52f6ecbf6aa27d14b1ded.jpg)
mも書いているように
車を6台も連ねて細い山道を走り、
一体ここは何処だろうと思っていると
名物の桜が在った。
但し今年は咲くのが早すぎて、
田植えが間に合わないと田の持ち主が
話してくれた。結構いろんなところから
写真を撮りにくると言うことで、
中にはマナーの悪いカメラマンもいると言う話。
我々もどんな風に見られているか
自戒しなければいけない。
ここは諸木野という小さな山里で、
この山道がかつての伊勢街道だと言う。
昔から人々の暮らしがあり、
自然の営みが在ったのだ。
今はひっそりとした佇まいが
穏やかな春の光の中にあった。
Y
こんな所へ来たら声をかけるのもためらいます。
結局働いている人のリズムが狂う訳ですから。
あんなに車を連ねてどう思われたでしょう、気になります。