フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

山里

2017-11-15 | 日記




山里の暮らしは静かです。
人は自然の動きのなかで
ひっそりと息を凝らして
慎ましやかに過ごしている
のではないかと思えます。
木々の動きは葉を落とす時でさえ
活発です。自由闊達にしています。
人は時々無駄な抵抗をして
何かを征服したような
気になっていますが・・ここでは
なすがままにじっとにしていた方が
良い時がありますね。
雨がしとしと降るような寒い日の午後
濡れた落葉は掃いても掃いても掃ききれず
一向にかたずけられません・・
今日は明るい日で良かったですね。

         m
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の虹 | トップ | 野景 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和子)
2017-11-16 08:53:23
え?物干しざおが、宙にきれいに並んで。。いやいや電線ですよね?シュールですね(笑)
いよいよ、紅葉まっさかり。いい季節ですね。
返信する
お久しぶりです。 (m)
2017-11-16 17:06:03
お元気ですか?!寒くなってきましたね。これ、電線です。ちょっとした面白い風景です。田舎へ帰る途中の大間見のあたりの家ですが・・もう、松が切られてなくなってしまいました。今年の紅葉は今一つ色合いがよくありません。モミジだけはきれいに紅葉していますが・・お風邪ひかれませんように!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事