雪下ろし
2022-12-28 | 日記
クリスマス寒波で、田舎も結構雪が積もった。
24日に行く予定だったが、東海北陸道とR156が明け方から通行止めという情報で、
1日延ばして25日に行った。公の道路はほとんど雪もなく、家の入口までは順調。
しかしそこから玄関先までは50センチほどの雪原になっていて、夕方まで雪かきに
追われた。除雪機のエンジンの調子が悪くて、スノーダンプとスコップの手作業。
昨日は屋根に上って雪下ろし。まだ量はそれほど多くないが、この冬は雪が多そうなので、
少しでも屋根にかかる負荷を減らしておいた方がいいと思ったからだ。
自分がやっている写真は撮れないので、画像は家の中から見える二軒の隣家の
雪下ろしの様子。
テレビでは雪下ろしは一人ではやるな、命綱を付けよと警告しているが、
ほとんどの家は高齢家族でやれるのは一人、屋根に命綱のアンカーなどはないのが事情。
やったことのない人が、人ごとで言わないでほしいものだ。
Y
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます