植ちゃんの「金沢・いしかわに恋をしました!」

金沢に永住して金沢・石川が好きになりました!その魅力を紹介します。

金沢の冬の風物詩2016 ② 雪吊り-2

2016-01-20 04:13:22 | 日記


金沢の観光スポットレポート その464(No.723)

◇金沢の冬の風物詩2016 ② 雪吊り-2

金沢市内、県内、北陸では11月から観光地、街路樹、
民家までの雪吊りが冬の訪れを告げます。

■写真は香林の三つ又しぼり、竹添えしぼり



4)その他
  菰掛け、竹立て(添え)しぼり、巻きあげ、小(中、
  大)しぼり、街路樹の低木列植には「横竹しぼり吊
  り」「竹ばさみ」の手法があります。

 *石川県造園協同組合ホームページより

■写真は尾山神社の大しぼり



■写真は小立野五人扶ちの松りんご吊り



◇雪吊りいろいろ

金沢では民家も庭の植木に雪吊りなど庭園業者と年契約で
行っている。

■写真は金沢市窪の民家



■写真は金沢市窪の民家小しぼり



■写真は金沢市泉野の民家



■写真は金沢市東山の民家

(つづく)