![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/927b1d4d129192215bf4c15606cd690e.jpg)
金沢の観光スポットレポート その540(No.825)
◇金沢まちなか彫刻見て歩き ③
金沢市内中心部には多くの彫刻やオブジェがある。今回は「金沢ま
ちなか彫刻見て歩きマップ」資料により巡り、途中にあるオブジェ
も紹介します。
金沢市は市民がアートを感じ、潤いと安らぎ、魅力にあふれ、賑わ
いのある都市空間を創出していくため、パブリックアートとしての
まちなか彫刻の設置を推進している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/5974a435049fc771c931fc0c8ad320f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/9ca70089860543b40c719feec6e03f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/32/1393d443c19480a20c10fbb1adbfe4ab.jpg)
(6)番外)パークビル角 作品名、作者不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/db053a33ab68e8985ea77a26b0c8d7a6.jpg)
(7)月と太陽の子 作内 宣夫 平成17年 作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/f731622c8272ccd87784d407f5ea9609.jpg)
(8)動の内包 山下 晴子 平成14年 作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/79bb22e443c2fac5e286c53dbfafa2c8.jpg)
(9)未来へ 本野 雅宏 作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/08acb2d037e6093859edd0ffd15d73b5.jpg)
■写真は金沢駅から金沢パークビル
(つづく)