![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/bb83e791c126e724ed448fe6cb5ce4ae.jpg)
金沢の観光スポットレポート その547(No.834)
◇金沢の夏-8 長町武家屋敷跡周辺②
○長町の由来
長町は前田八家の1つ長氏の屋敷があったことから名付けられました。
現在の長町武家屋敷一体は長氏、村井氏をはじめ上級武士から中級、
下級武士などが住んでいました。現在では、当時の武家屋敷は殆ど残
っていませんがその中で中級武士だった野村家邸は当時の武士の邸宅
の様子を伺うことができます。
■写真は大野庄用水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b1/8994492427a5850c4e563fd75bb7c820.jpg)
■写真は長町武家屋敷跡(大野庄用水方面より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/52ba871e10ecb9a5de67b12daca70d16.jpg)
□ホームページ
■写真は鏑木商店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/be4fda18f541422d85ebb8da539b352c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/7ce29f42e73b202ec512a2b481696022.jpg)
■写真は大屋家の塀からの松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/f57600e8378e96b780074fab87ad2e92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/42fd76e8f7e8323b751ae2d29304641d.jpg)
■写真は長町武家屋敷跡(香林坊方面より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/ad3b4985db1c1fb4ccfe936b995eff64.jpg)
石川の九谷焼など工芸品や雑貨などを販売している。
□ホームページ
■写真は龍正(りゅうせい)
(撮影:2016.8.11 つづく)