加賀市観光レポート(その4)山中温泉(No.294)
◇山中温泉
大聖寺川の渓谷沿いにホテルや純和風の旅館がならぶ。
開湯1,300年を誇り、「山中や菊は手折らじ湯のにほひ」
と芭蕉の句にも詠まれた伝統の温泉。景勝地鶴仙渓に面し
ていて四季折々の自然美が堪能できる。
■写真はこおろぎ橋より鶴仙渓
◇鶴仙渓
山中の温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷で、上流の
こおろぎ橋から黒谷橋までの約1kmの区間をいう。渓谷沿
いには遊歩道が整備されている。S字型の斬新なデザイン
のあやとりはし、総檜造りのこおろぎ橋めぐりも楽しく、
紅葉の時期の眺めは素晴らしい。
■写真はこおろぎ橋
■写真はこおろぎ橋近くの旅館
◇芭蕉の館
芭蕉の館は、芭蕉が山中温泉を訪れ逗留した泉屋に隣接
していた「扇屋」の別荘を平成16年に再整備したものです。
明治38年の建築で、広い庭園や庭園を望む雁行型の濡れ
縁など、和風情緒豊かな憩いの空間が親しまれてきました。
芭蕉ゆかりの品や400余年の歴史を有する伝統工芸「山中漆
器」の秀品の数々をごらん頂けます。
■写真はこおろぎ橋手前の芭蕉句碑
◇山中座
山紫水明の山中温泉の湯本に、曲線美が麗しい優雅な山
中座はあります。山中漆器による内装が施されています。
柱や欄間、階段の手すり、格天井とあらゆるところに塗り
や轆轤の技術がご覧いただけます。土日祝15:30~16:30に
は、山中芸妓による郷土芸能山中節を中心とした「山中節
四季の舞」がある。
■写真は山中座
■写真は山中座の山中漆器による内装
■写真は山中座のからくり時計
○森光子一座記念館がOPEN!
森さんは山中温泉に伝わる民謡「山中節」が好きで、舞台
と温泉浴場を併設した施設「山中座」の名誉座長を務めて
いた。森さんと親交があった山中商工会長の田中実さんが、
生前の森さんから遺品の管理委託を受け、地元の有志と協
力して記念館を開いた。遺品は二千点あり、入れ替えなが
ら展示する。出演作品をまとめた映像も流している。
●森光子一座記念館中日新聞ページ
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130428/CK2013042802000025.html
●山中温泉ホームページ
http://www.yamanaka-spa.or.jp/