かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

必要なのは糖分

2011年04月25日 | 旧ブログ記事(その他)
 今、ちょっとした文章を書いています。

 いや、正確には書く準備をしていて、今日から書こうと思ってました。

 文章といってもいろいろあります。

 kaneurikichiji が担当している長者ヶ原廃寺跡の発掘では、年度末に調査報告書を発刊しなければならないですし、そこではそれなりの分量を書くことになります。

 このブログだって文を書くことが中心となっています。

 書き方はいろいろありますが、書ける所から始める場合と最初の1文字から書き出す場合とに分かれます。

 その区別はkaneurikichiji の場合はっきりしています。

 必要に迫られて書かなければならない場合は書ける所から始め、自主的に書く文章は最初の1文字から書き起こすことにしています。

 自主的に書く場合、その文章は書かれなくてもいいものです。

 kaneurikichiji が書きたいだけのことですから。

 ですので、どうしても、なぜ自分がこの文章を書くのかを確かめながら記さないと(ブログではしませんが、文字通り自作の原稿用紙に鉛筆で記します)、前に進まないのです。

 たとえ結論が決まっていても。

 で、今日もそれで一文字目が書けずに、数時間悩んでいました。

 そこに玄関のチャイムが鳴りました。

 こういう時は、チャイムで緊張が切れているので、気分転換に出ることにしています。

 たとえ、訪問販売でも。

 今日もそうでしたが、今日はちょっと変わってました。

 おやつの訪問販売。

 初めてです。

 宮城から来たというその青年に怪しいところはなかったので、ちょうどおやつの時間でしたし、見たことのない揚げ饅頭を購入。

 さっそくブラックコーヒーのお供にいただきました。

 そしたらあら不思議。

 書きあぐんでいた最初の一文が思いつきました。

 たぶんあんこの糖分のおかげでしょう。

 人間の体でもっともカロリーを消費するのは脳だということを聞いたことがあります。

 その脳に必要なのは糖分だとも。

 おかげで、(自分にとって)いい文章がかけそうです。

  ※長い文章を最後まで読んでくださってありがとうございました。

 ちょっと甘めでしたがおいしかったです。今度仙台にいったらまた買ってみます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戻って来た つぐみん | トップ | それでも回る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧ブログ記事(その他)」カテゴリの最新記事