2階の常設展示を見終えて、1階に降りようとしたらいい方向に窓がありました。
正面に岩手山が見える窓。
盛岡市民のあこがれです。
先に歩いていた相棒に「ここに座ったらきれいに見えるよ」といわれ、少し下がると・・・
こんな感じ、家の1階部分や駐車場の車、美術館の建物がまだ目につきます。
壁際にある椅子に座ってみると・・・
手前の家の屋根しか見えなくなります。
この窓、下の写真ではまん中の木の右側に見える窓です。
細長くしてるのは、座って岩手山だけを眺めるためなんでしょうねぇ。
ここに座って眺める窓の向こうの風景は、ひとつの作品。
今度はお天気のよい時をねらって、この作品だけを鑑賞に行こうと思います。
正面に岩手山が見える窓。
盛岡市民のあこがれです。
先に歩いていた相棒に「ここに座ったらきれいに見えるよ」といわれ、少し下がると・・・
こんな感じ、家の1階部分や駐車場の車、美術館の建物がまだ目につきます。
壁際にある椅子に座ってみると・・・
手前の家の屋根しか見えなくなります。
この窓、下の写真ではまん中の木の右側に見える窓です。
細長くしてるのは、座って岩手山だけを眺めるためなんでしょうねぇ。
ここに座って眺める窓の向こうの風景は、ひとつの作品。
今度はお天気のよい時をねらって、この作品だけを鑑賞に行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます