昨日、盛岡競馬場で開催されたJBC。
一日にG1※レースが3つ開催される、ダート競争の最高峰といってもよいかと思います。
※正確には、国際競争でないので、Jpn1ですが。
その中でも一番格の高いクラシックを勝ったのは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/75d5cdfde9b7e197287ff3a06420c4d2.jpg)
コパノリッキー。
名前の一部に“コパ”がありますが、馬主はドクターコパさんです。
コパさん、クラシックの1レース前に行われたスプリントにも、今年3月の高松宮記念(G1)を勝った・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/c1ff8318b92236847846e32c1816eb4e.jpg)
コパノリチャードを出走させていました。
コパノリッキーも2月にやはりG1のフェブラリーSを勝っています。
2頭のG1馬を盛岡に連れてきてくれたのは、多分盛岡でのJBCが盛り上がってほしいとコパさんが願っていたからでしょう。
そんな競馬ファン思いのコパさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/8aa5efa3f919198f59ac1fcfe1f1bd70.jpg)
表彰式が終わった後も時間が許す限りサインに応じていました。
だからこそ人気があるんだと思います。
コパさんの勝負服(←この勝負服、実は本物らしいです。詳しくはコチラ)のコスプレしている若者も見かけましたし^_^
ところで、今年のコパさんはG1を勝ちまくってます。
個人馬主では最近では珍しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/12536939bcd83fb74d6af30e05db2677.jpg)
かねうりきちじも、コパさんの勝負服の服色にあやかって、ここぞの時は赤と黄を身にまといたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
一日にG1※レースが3つ開催される、ダート競争の最高峰といってもよいかと思います。
※正確には、国際競争でないので、Jpn1ですが。
その中でも一番格の高いクラシックを勝ったのは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/75d5cdfde9b7e197287ff3a06420c4d2.jpg)
コパノリッキー。
名前の一部に“コパ”がありますが、馬主はドクターコパさんです。
コパさん、クラシックの1レース前に行われたスプリントにも、今年3月の高松宮記念(G1)を勝った・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/c1ff8318b92236847846e32c1816eb4e.jpg)
コパノリチャードを出走させていました。
コパノリッキーも2月にやはりG1のフェブラリーSを勝っています。
2頭のG1馬を盛岡に連れてきてくれたのは、多分盛岡でのJBCが盛り上がってほしいとコパさんが願っていたからでしょう。
そんな競馬ファン思いのコパさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/8aa5efa3f919198f59ac1fcfe1f1bd70.jpg)
表彰式が終わった後も時間が許す限りサインに応じていました。
だからこそ人気があるんだと思います。
コパさんの勝負服(←この勝負服、実は本物らしいです。詳しくはコチラ)のコスプレしている若者も見かけましたし^_^
ところで、今年のコパさんはG1を勝ちまくってます。
個人馬主では最近では珍しいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/12536939bcd83fb74d6af30e05db2677.jpg)
かねうりきちじも、コパさんの勝負服の服色にあやかって、ここぞの時は赤と黄を身にまといたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます