薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
極端な天気と虫食いの薪(文字だけのお付き合いと言うのは難しいね)

それにしても極端な天気だよなぁ~
昨日の晴天と言うか、日射しの強さは何なのよ?
吹く風はさすがにまだ冷たくて、日陰に入ると涼しいけれど、
お陽様だけは2月のそれじゃないみたいな・・・
最近、月も妙に明るくなったような気がするし、
去年から感じてるんだが、太陽もやけにギラギラしている。
陰と陽のプラズマ兄弟に異変?(笑)
【ポチると何かいいことあるかもよ?】
そんな中、昨日の午前中はトイレットペーパーを1年分買ってきた。
メディアは何としてもプーチンを悪者にしたいようだし、
今後しばらくの間、世界情勢のベクトルはネガティブに向かいそうだ。
と言うことも考えて、とりあえずトイレットペーパーね。
全く的外れな買い物のような気がしないでもないが(笑)
ただ、少なくとも物価が上がっているのは確かなことで、
日本はまだ大したことはないが、欧米のインフレ率はかなりのものだ。
保存のきく食料なんかも、少し備蓄した方がいいかもね。
ウチの定番は1.5倍巻きエリエール↑のコンパクト8ロールだ。
これを6パック48ロール買ってきた。
二人暮らしなので、これだけあれば1年以上もつんだが、
子供たちが帰ってくると一気に減るんで、実質1年分といったところ(笑)
午後からは、金のかからないスポーツだ。
ビニールハウスで一昨日割った薪を積み上げて、
そのあとは薪割りをして、最後は自宅の薪棚に薪を運んで積み上げて・・・
だらだらやっていても、腹筋とか背筋、足腰と腕の筋力維持にはなってる。
て言うか、運動不足解消に薪作業は最高かもね。
前に、スポーツジムの会員になることを考えたこともあったが、
お金を使わなくたって運動はできる。
それに、どうせマスクしないと入場できないんだろうし?
どこもかしこも、手を消毒してくれとかうるさいし、
やってらんねぇと思ってしまう(笑)
汚いマスクしてバイ菌を培養しながら酸欠になり、
アルコールで掌の常在菌を殺したら、かえって不健康になるだけさね。
バカバカしくて付き合ってられんもんね。
価値観ってのは恐ろしいもんだ。
昨日のブログ記事で、オイラは相当嫌われたらしいことが分った。
コメントの主は、長いこと駄文にお付き合いいただいていた読者のようで、
ありがた屋のお客さんだったらしい。
氏名を名乗っていないので誰だか知らないが、
もうブログも読まないし、ありがた屋から買い物もしないと言う。
名乗らないなら、別に宣言しなくても良かったのにと思うんだが、
まぁ相当お気に召さない内容の記事だったのだろう。
これはオイラ的には一番イヤなパターンなんだが、
意見が違うからと言って断絶すること。
そのことを考えると辛いと言うか、なんだか寂しくなる。
まぁアレだ、文字だけのお付き合いと言うのは難しいね。
虫食いの薪を↓ブラッシングした。


よくもまぁこんなにたくさんいたもんだ(笑)
■MeWe 薪割会メンバー
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今の気温 -2℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« ウソつきは誰... | 19年で最悪な... » |
お世話になっております。
薪の虫の話が載っておりますが、山では楢枯れが発生しております。もしかしたら、その原因(?)の虫の穴かもしれないですね。すごく小さな虫なんですが、その数は砂の数ほど多く、伐採木に入っていたケースを経験したことがあります。楢枯れの原因について解説頂けると助かります。
色んな考えの方が、寛容な社会で暮らせる日がくるといいですね。
知っての通り、少数派に属する者だと自他ともに(笑)
いつも駄文にお付き合いいただいた上に、
メンテにご用命までいただき、重ねてありがとうございます。
若いころは、反論していたことが、今では受け入れられるようになりました。
まだまだ若輩ではありますが、少しずつ進歩していると思われますので、
今後ともよろしくお願いします。
さて、虫害ですが・・・
ヤツらからしたら生きるための所業なので、恨みはありません(笑)
たぶん、カシノナガキクイムシだと思われます。
強く非難されるのはつらいものですね。
それぞれの違い(考えとか色々)を認め合うのはそれほどに難しいことか?
怒りをあらわにしないで考えを述べることはそれほどに難しいことか?
と、個人的な出来事があるたび、いつも不思議に思ってます。
//
「すべて私の作っている世界の中での出来事です」という所、同感です。
みんなそれぞれ、自分が自分の世界の中心ですよねーって
バンプの「ギルド」という歌に
汚れたって受け止めろ 世界は自分のモンだ
という節があって、気に入ってます。
新コロの最初の頃は酷かったもの(笑)
でも、毎回なんとも言えない寂しさがあるけどね。
自分が作る世界が中心かどうかは知らないが、
選択しているのは確かなことで、
その結果でそういうことが起こるなら、とりあえず受け止めるだけ。
でも、絶対に曲げられないことなら、無視すれば気が楽なのでそうしてる(笑)
だって、自分の世界に不快なことは取り込みたくないものね(笑)
まして悪意のあるコメントなら、ちゃんと名をなのらないと意味がない
負け犬の遠吠えと同じだ!
昨日、会社に問い合わせの電話があり対応したのですが、何故か問屋の名前を出してきたので、どちら様かと問い合わせても名乗らない
結局、3回ぐらい聞いたのに教えてもらえなかった
この後、むしゃくしゃした気分になり最悪でした
親からものを聞く時には、まず名をなのると教えてもらいましたが、うちだけなのかな?
最近、名を名乗らないで要件だけ聞き出そうとする人が多い!
やな世の中になったもんだ
顔が見えないのを良いことに失礼な輩がいるよね。
そんな電話で腹立てたら損する、無視するのが一番さ。
関わったって良いことはない。
そんな奴には、知ってても教えないよ(笑)