薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
電力不足? 薪ストーブ暮らしには関係ない(食費はケチれない)

電力不足がどうのこうのとテレビで煩く騒いでいたが、
あの寒さの中、エアコンの温度設定を20℃にしろとか言ってたね。
都会暮らしと言うか、電気仕掛けの暖房なんてただのぬるい風、
それでなくても暖かくないのに、可哀想すぎる。
室温が20℃キープなんて、オイラには絶対耐えられんね。
薪ストーブがあって本当に良かったと思う。
そもそも本当に節電したいなら、
テレビを消してしまうのが一番いいんじゃないの?
そうすりゃ、心も穏やか平和に暮らせるから一石二鳥だよん(笑)
食品の値上げが半端ないんだが、それでも今はまだマシな方で、
これから先もっと上がるだろうね。
毎月、一定の金額を生活費として渡しているんだが、
ここのところ食費が嵩んで大変なんだと、細君がぼやいている。
食費ってのはなかなかケチれない。
安さを求めてしまうと、それと引き換えに健康が犠牲になってしまう。
そうね、それは不幸の始まり、食べ物の選択は命にかかわる。
安いからと言ってインスタント食品や、擬い物の調味料に手を出してはダメだ。
最低限、塩と醤油と味噌はケチらずに手作りを心掛ける。
おかげさまで、我が家では口にする殆どの食物が手作りだ。
その点に関しては、細君を誉めてやりたい。
出来和えの弁当やスーパーの総菜などは、滅多なことで買わない。
買っても年に数回、何かしら事情がある時だけだ。
値上げが続いて、どうしても家計的に合わなくなって今の水準を維持できなくなったら、
その時は一品ずつ減らしていくしかないだろうが・・・
酒の肴が減るのは寂しいが、その方が返って健康になりそうだ(笑)

ここ数日の想定外と言うか、酷い寒の戻りがあったもんで、
毎晩またアンコールが大張り切りだ。
とは言っても、昨晩からはプラスの気温に戻って、
さすがにアンコールのパワーでは暑すぎて、役不足になってる。
今度こそ、春が来るのだろう?
■MeWe 薪割会メンバー
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 0℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 迷惑な案内と... | 復旧の日々、... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |