薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
夢で逢えたら・・・(夜は焚かない薪ストーブにスピーカーを置いて二次会だ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/1e5a4f1550c22f18da9d0d22da5410f0.jpg)
晩酌を終えると自分の部屋で二次会だ。
時刻は20時30分、いくら何でも寝るにはまだ早い。
あと1時間は起きてるんじゃないかな。
いやいや、30分かも知れないな。
布団はもう敷いてあるんで、いつでもごろんと行けちゃうし(笑)
メンドクサイとは思うけどヨロシクです。
寝たらお終いだもんね。
また知らない内に未来へ行っちゃう(笑)
そうは言っても、人は睡眠時間がないと生きられない。
若いころは7時間で、今もだいたい同じなんだが、
夢ばかり見ているような、眠りの質がまったく違うよなぁ~
熟睡できないのよね。
でも、夢を見るのも悪くはないね。
知らない熟女が登場すると、不思議と好みの女だったりするんだが、
いつもその気にさせといて消えていく(笑)
それは石田ゆり子風だったり、和服姿の常盤貴子似だったり・・・
夢の中くらい自由にさせてよね。
能天気なのか、うなされるような夢は見たことないわ。
この部屋は、今のところ朝しか薪ストーブに火が入らない。
保温性能が良いのか、夜になっても寒くないんだよね。
寝る時に22℃なら、朝の気温が5~6℃でも起きた時に18℃位はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/37a806408d7281f20d562b7586ba5846.jpg)
本格的な冬が来て、氷点下になるとどうだろう?
夜も焚くようになるのかな。
さてと、今日はこれから青梅市まで出張だ。
川原さんと8時半に現地で待ち合わせなので、
5時半には家を出ないとならない。
途中で、おにぎり齧りながら・・・
そうだなぁ~ 中間地点の宇都宮あたりが朝食タイムかな。
鱈子とオカカのおにぎりだったらいいな(笑)
■MeWe 薪割会メンバー
■ディープな話はこちらで!
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 9℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 目新しさがな... | 踏んだり蹴っ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |