薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

中気密な閑居の薪ストーブは鋳物がいい(薪割会2021参加者決定!)




薪割会は8名での開催になりました。

メインの懇親会は、味心すず木で18時からなんだが・・・

きのう電話したら、個室は既に予約で埋まっていて、
残念ながら貸し切りには出来なかった。

なので、静かに飲もうね(笑)



【ポチると何かいいことあるかもよ?】



参加者は次の通り(申込順の敬称略:春の参加回数)

じょにぃ / 茨城8回
えー / 栃木6回
みっちゃん / 茨城7回
たかしやん / 福島7回
川原和博 / 千葉2回
黒でんわ / 栃木4回
ヒデ / 新潟3回
薪焚亭 / 福島8回(あたりまえだが)

今回は神奈川と埼玉と群馬がいないね。
殆ど隣県なんだが、千葉の川原さんは群馬でもいいか(笑)


今回はタイムキーパーのマキさんがいないんで、
休憩忘れてたら声かけてね。


すず木での懇親会は、2013年の第1回以来なんだが、
少人数だし、まぁ原点回帰ってとこかな。

記念すべき第1回の顔ぶれをみると、
じょにぃ、みっちゃん、黒でんわの3人がダブってるね。


まぁ楽しくやりましょう!

 
 


時期的には、もうアンコールの出番じゃないんだが、
なんだかんだ言っても、焚付はコイツが一番手間要らずなのでね。

最近、夜もアンコールばかり焚いてる。


焚付けには、木っ端どころか小割りすら無くてもいい。
ただし、着火剤は要るけどね。

もちろん、細かいのはあった方が早く火が回るが、
今は大して寒くないんでゆっくりと、そんなに急ぐ必要もない。


それに、吾が家の環境では、
結果的として、PV85よりも薪の消費が少なくなる。

鋼板よりも鋳物の方が蓄熱するんで冷めにくいのが理由だ。


立ち上がりこそアンコールの方が多く薪を食うが、
追加薪は、焚付1時間後の1回だけで済ませることもある。

そして、その時点で無理やり二次燃焼に持って行くんだが、
煙が出ている時間は長くなるが、火持ちがいい。

あまりお勧めできない焚き方だけど(笑)







同じ条件で、PV85を焚くと追加薪はアンコールより1回多くなる。

1度にくべる薪の量はアンコールと大体同じなので、
最後は中割り3~4本分は違ってくる。


それだけ薪を多く焚けば、室温のピークは当然PV85の方が高くなるが、
必要以上に暖かくしたってしょうがない。

鋼板製は鋳物よりも冷めるのが早いし、
特にPV85はその構造上、正面以外のパネルが熱くならないから、
焔が消えると室温が下がり始める。

鋳物のアンコールは全面で蓄熱して、それがゆっくりなのだ。


PV85は、て言うか、鋼板製の薪ストーブは、
基本的には高気密な住宅向きだと、体感的にそう感じるね。




アンコールは早めにダンパーを閉じて、
無理やり二次燃焼に移行させる焚き方なので、
煙が消えるまで時間もかかり、おススメできない焚き方ではあるが・・・

そんなイレギュラーな焚き方が、
いまの時期の閑居では、ちょうど良かったりするのだ。




■ディープな話はこちらで!



ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ





 こっちも面倒見てやってください。


※今朝の気温 6℃


薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション

薪ストーブとアウトドアのありがた屋 / 送料0円ショップ



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!




    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キレイな物に... まだまだその... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2021-03-27 13:24:45
うっかりしてましたが、なんとか滑りこみセーフでしたσ(^_^;)
って事で今回もお世話になります!
 
 
 
ヒデさん (薪焚亭)
2021-03-28 06:18:26
毎日アナウンスしてたけど、
反応が鈍かったので、もう〆切でいいかなと思ったら、
結局、2人あぶれてしまったようで・・・

そういう意味では良かったね(笑)

こちらこそ、ヨロシクです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。